fc2ブログ
プロフィール

Acotone

Author:Acotone
イタリア、ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内や、雑記など。

2010年秋ローマからミラノへ引越し、2013年春ローマへ戻ってきました。



【お願い】
当ブログ、HPの写真、デザインの無断利用はご遠慮下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

訪問者数

最新コメント

ブログ内検索

ぽかぽかウールポシェット

2009.12.17 08:54|手仕事
borse2297.jpg
あったかウールで作ったものは・・・

borse2298.jpg
クタ~とした感じの丸底ポシェットです。
アクセントに木のボタンを付けて♪

borse2300.jpg
底はキルト芯を2枚敷いてフカフカキルティング。
茶色の糸でステッチを。

borse2301.jpg
口部分は太目の糸でステッチ。
内ポケット一つ。

borse2299.jpg
個性的に使っていただけそうです。
来月1月、ショップUP予定です。

Handmade bag from Italy ACOTONE




昼間は手仕事部屋(サンルーム)は室温13度です。
靴下3枚、レッグウォーマー、スパッツ(レギンス?)をはき
足元ポカポカで暖房入れずに手仕事しています。

指先を動かすと集中するのか寒さを感じません。
暖房を入れようとする旦那に
「入れんでも寒くないっ!!!着込むのはタダ!灯油は48エウロっ!!」
と叫ぶ私は悪妻?

13度でも寒くないよ~と母に電話で話していたら
「肉ついとんやない?」
と言われたけれど・・・(汗)。

もしやこれが旦那と私の寒さの感じ方の違い?
スポンサーサイト



コメント

Re: おっ、またニューフェイス登場

>reikoさん
ブログ、またご無沙汰になっております(笑)。
新しいタイプのバッグ製作の準備、
クリスマス準備、
何とも忙しい日々です。

因みに私の一日は主婦業が完全に欠落しておりますので自由時間が長いのです・・・。

Re: タイトルなし

>dangoさん
暖房、さすがに入れました。
8度の中で手仕事は手先ビリビリしました。

このポシェット可愛く持っていただけそうです♪
ショップUPの際は是非のぞいてください!

おっ、またニューフェイス登場

ショルダーでさっそうとお出かけポシェット!
それにしてもなんと早い、あなたの一日の時間は24時間ではないですね、それとも13度のお部屋で寝ないで手仕事?!

寒くないのは若さです 肉ついとんやないです。
若者はほんとに薄着、今日の渋谷界隈でもそうでした。
acotoneさん、若者代表。

我が家もまだ暖房入れてないですが、
13度で入れてないとは・・・

それにしてもこのポシェット、ツボです!!!
デザイン・大きさ・質感・・・
すべて◎だわ〜♪
非公開コメント