オレンジ・黒渋丸バッグ
2009.08.27 00:00|手仕事|

〜オレンジ丸バッグ〜
容量大!の使いやすい丸バッグです。
A4サイズも横に入るし、薄手のジャケットなら忍ばせられます。
こちらは昨晩UPした「オレンジ丸バッグ」。
今回の丸バッグは裏地に厚い生地を使用しているので、
これまでの丸バッグよりしっかりしています。

表袋のマチ布と同じ物を裏地として使っています。
2部屋構造のポケット一つ付き。

この生地は先日UPした大判バッグ(中サイズ)の物と同じです。

このマチ布はとても丈夫。
硬い生地なので、マチに使うとアイロンをかけただけでは収まらず、
画像のようにステッチを入れています。
ステッチのおかげで丸い形もキープ!!
現在、丸バッグ目指せ20個!を目標にしています。
今日は2つで残り18個!!
今朝は頑張って8時前に目覚め、
9時からウォーキングへと出発しました。
本当は走りたかったのですが、
実は日本(5月末・笑)で左足首を捻挫してまだ痛むので断念。
↑足首緩いので癖になっている状態です。
9時ならまだ涼しいだろう〜と思って出発したものの・・・
あっついあっつい。
30度近い?いやはや超えていた?
それでも重い腰を上げてやっと家を出たんだから、止めるわけにはいかない。
50分早足で歩き続けました。
汗をツッーーーとかく位。
帰宅後、腹筋&チューブトレーニング&腰フリ。
体が少し「自分」を取り戻したようです。
少し汗をかくだけで、すっきりとウエストのラインが出てくるので嬉しい。
(あ・・・サイズは変わらんよ〜)
これまでの服は普通に入るし、体調も悪くないし、
体も重く感じない物の、健康の為にと思ってウォーキング。
(見た目ちょっと太ったなぁ〜とは思うけど服は入るので・・・あえてダイエットとは言わず・・・汗)
続けられますように〜。
明日もするぞ!!・・・とは書かないでおきます。
明日も時間があればします・・・その位余裕持たさないと嫌になる・・・。
今回の丸バッグは裏地に厚い生地を使用しているので、
これまでの丸バッグよりしっかりしています。

表袋のマチ布と同じ物を裏地として使っています。
2部屋構造のポケット一つ付き。

この生地は先日UPした大判バッグ(中サイズ)の物と同じです。

このマチ布はとても丈夫。
硬い生地なので、マチに使うとアイロンをかけただけでは収まらず、
画像のようにステッチを入れています。
ステッチのおかげで丸い形もキープ!!
現在、丸バッグ目指せ20個!を目標にしています。
今日は2つで残り18個!!
今朝は頑張って8時前に目覚め、
9時からウォーキングへと出発しました。
本当は走りたかったのですが、
実は日本(5月末・笑)で左足首を捻挫してまだ痛むので断念。
↑足首緩いので癖になっている状態です。
9時ならまだ涼しいだろう〜と思って出発したものの・・・
あっついあっつい。

30度近い?いやはや超えていた?
それでも重い腰を上げてやっと家を出たんだから、止めるわけにはいかない。
50分早足で歩き続けました。
汗をツッーーーとかく位。
帰宅後、腹筋&チューブトレーニング&腰フリ。
体が少し「自分」を取り戻したようです。
少し汗をかくだけで、すっきりとウエストのラインが出てくるので嬉しい。
(あ・・・サイズは変わらんよ〜)
これまでの服は普通に入るし、体調も悪くないし、
体も重く感じない物の、健康の為にと思ってウォーキング。
(見た目ちょっと太ったなぁ〜とは思うけど服は入るので・・・あえてダイエットとは言わず・・・汗)
続けられますように〜。
明日もするぞ!!・・・とは書かないでおきます。
明日も時間があればします・・・その位余裕持たさないと嫌になる・・・。
スポンサーサイト