fc2ブログ
プロフィール

Acotone

Author:Acotone
イタリア、ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内や、雑記など。

2010年秋ローマからミラノへ引越し、2013年春ローマへ戻ってきました。



【お願い】
当ブログ、HPの写真、デザインの無断利用はご遠慮下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

訪問者数

最新コメント

ブログ内検索

久しぶりの大判バッグ

2009.08.07 02:30|手仕事
無料型紙の配信は終了致しました。
ご利用頂いた方、ありがとうございました。


borse2102.jpg
〜久しぶりの大判バッグ〜


定番の形で縫う大判バッグは久しぶりのような気がします。
新しいミシンの様子を見ながらゆっくりと進めました。

borse2103.jpg
これまでのミシンより針の動きがしっかりしていました。

borse2104.jpg
2重のステッチも楽々。

borse2106.jpg
今回のポケットは3部屋構造。

borse2105.jpg
デニムでしっかりしています。




オーダー主さま、メールにてご連絡差し上げましたので
ご確認下さい。



今日は昼にレモンパスタを準備しました。
パスタは好きだしレモンは大好物だけど・・・レモンパスタは頂けませんね・・・。
パスタにレモン汁とオリーブオイル、それにバジリコを少し混ぜるだけの簡単さっぱりメニューなんですが・・・どうも口に合わず・・・(昔は食べたんだけどね)、再度ランチ作り直し。
ホットドッグを頂きました(笑)。

そうそう、レモンと言えば・・・
先日作った鰯のレモン漬けがとっても美味しかったのでオススメです。

新鮮なほうたれ鰯(かたくち鰯)に、レモン汁と塩をかけて冷蔵庫で冷やす。
食べる時に少々オリーブオイルをかけて頂きます。

旦那がテレビ番組で聞いた"夏にバッチリのメニュー"です。
美味しかったですよ〜。

スポンサーサイト



コメント

Re: No title

>モシモシさん
すみません・・・
メール送信しました。

Re: No title

>Mignaさん

> 早速、ジャノーンのミシンで作っていただけてたんですね光栄です。(笑)
> 内ポケットもイメージ通りです。
イメージ通りで良かったです。
ドキドキしながらの初ミシンでしたが、
しっかりした動きにいつもより順調に手仕事が進みました。

> うちは最近、大き目のかたくち鰯を南蛮漬けにしたら好評でした! レモン漬って生で漬けるんですか?
異国で食べる南蛮漬けって最高ですよね。
私も鰯の南蛮漬けではパックパック白ご飯がすすみます♪
レモン漬けは生で漬けます。日本だとお酢で漬けていた事を思い出します。
お腹を開いて、骨を取り除き、そしてレモン汁へ漬けます。
軽く食べられて美味しいです♪

バッグ、来週には届くでしょうか。
無事に届きますように・・・。

No title

こんにちくわ。
私のはいつ頃購入できるのでしょうか?
首を長くして待ってます!!

No title

こんにちはー!

早速、ジャノーンのミシンで作っていただけてたんですね光栄です。(笑)
内ポケットもイメージ通りです。

詳細はメールにてお返事させていただきましたのでよろしくお願いします。 

うちは最近、大き目のかたくち鰯を南蛮漬けにしたら好評でした! レモン漬って生で漬けるんですか?
非公開コメント