キラキラつけて~
2009.07.28 06:34|製作中|
今日は朝から生地屋へ。
家からバスで30分程の道のりだけれど・・・バスが来ない!
んなワケでまた半日仕事。
イタリアのバスには時刻表なんてあってないようなもの。
そんなワケで今日は暑い太陽の下、出発から1時間もバス停で待ちぼうけ~。
帰りは帰りでまたバスが来ず、待ちぼうけ~。
1時間炎天下で待った時バス会社の人が・・・
「401(仮ナンバー)番線来ないんで、501番を401番に変更します~。
401番ご利用の方は501番のバスにどうぞ~」
(↑しかも始発駅だけで連絡)
バスの行き先表示は「501番」。
しかしなぜかルートは「401番」という状況。
イタリア人、スゴイ。適当だ・・・。
501番だと思って乗り間違える人多数。
だからと言って、運転手に文句を言う人はいない。謎だ・・・。
こんな事↑が普通に起こって、
ルートを知らない運転手のバスが走る位の町だから・・・
ローマって本当にいい加減なんだけれども、
気楽で住みやすい所でもあります。
で、帰宅後、手仕事。
今日も出掛けたり他の事をしてたりしてたらあまり進まず。

フリフリにキラキラつけただけ~。
あと、別口のバッグの布を裁断。
そうしたら鋏が壊れてしまいました(泣)。
手仕事する人はローラーカッターを使用する人が多いのでしょうが、
私はこれまでずっと鋏を使っています。
しかも一見切れなさそうなステンレスの鋏です。
こちらのメルカートで購入した安~い鋏なんですが、
それはもう抜群の切れ味で重宝していたのです。
ネジが壊れてしまって修理は出来そうにありません。
明日から手仕事どうしようかな・・・。
スポンサーサイト