fc2ブログ
プロフィール

Acotone

Author:Acotone
イタリア、ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内や、雑記など。

2010年秋ローマからミラノへ引越し、2013年春ローマへ戻ってきました。



【お願い】
当ブログ、HPの写真、デザインの無断利用はご遠慮下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

訪問者数

最新コメント

ブログ内検索

フリキラ制作

2009.07.27 22:21|製作中

「あのフルフルバッグ、本当に可愛いわ!!
フルフルって日本語っぽいでしょ♪」


そんな風にイタリア人に言われました。
フリフリ=フルフル・・・確かに雰囲気は伝わってきます。
日本語のコツを掴んだイタリア人スゴイ!!
(ヌルヌル、ツルツル、サラサラ・・・日本語ではそういう表現するのよって以前教えたので)


さてさて、今日の手仕事は時間がなくオーダーバッグのパーツ縫っただけ。
道具が全て揃ってるとバッグもパパッと完成するけど、
あれがない、これがないの状況だと思うように進みませんね〜。

キラキラテープも在庫切れしたので夕方から買いに行こうとしたものの、
朝出掛けていたらその疲れで眠ってしまって起きたら20時。
結局、手芸屋は閉まってました。残念。

明日もバスと電車を乗り継いで朝早くから生地屋に出掛けねばなりません。
今日は早寝をしなければ。

そうそう、手仕事とは関係ないけれど、今ローマで・・・
世界水泳が開催されていますね。
毎日、テレビでも大会の様子が放映されています。
日本でもシンクロの様子など放映されたのかな?

さて、開催地は私の住むローマ。
去年、この開催を知ってから観戦に行こう!と旦那と決めていましたが
・・・止めました。

なんで屋外プール?

この暑さで昼間っから外で太陽に当たると・・・体調が悪くなるような気が。
現地まで行って、あまりの暑さに駐車場の車の中で観戦する人も居る
なんていう情報も聞きましたが・・・(笑)。

屋内プールの方が良いと思うのは私だけ?
選手の皆さんは水の中だから大して変わらない?
どうなんだろう?

スポンサーサイト



コメント

Re: タイトルなし

>ぺんさん
> うぉぁ、暑い中外で観戦するのは、危険ですよね。
これは本当に危険だと思います。
こちらの暑さは半端じゃないので・・・それを考えて私はすぐに観戦をあきらめました。
選手の皆さんはどうなんでしょうね〜。
太陽浴びて気持ちよく泳げたりするもの・・・なんでしょうか。
やはり、ぺんさんの言うように緊張でそれどころではない???

Re: タイトルなし

>ekkoさん
娘さんは水泳部なんですね〜。
上手に泳ぐ人は本当に人魚のようですから私も昔スポーツクラブで働いていた頃はうらやましく思ったものです。

> 入江君って言う男の子、今大人気でかっこいいんですよ。
↑日本帰国時にニュースで何度か見ました。
人気が出そうな顔してました♪

ekkoさんは泳げる方ですね〜。
ちなみに私はカナヅチです・・・。

Re: タイトルなし

>toscaさん
こちらこそ、お久しぶりです!
やはり誰もが同じようにあの屋外プールについては思うのですね・・・。
私の周りには見に行こうとしている人がいないので分からないのですが、今日プール近くの生地屋に行くと、応援へ向かう人たちが暑そうにプールに向かってました。
選手の皆さん水の中に入るまでに体力を使ってしまいそうですね・・・。

うぉぁ、暑い中外で観戦するのは、危険ですよね。選手はどちらがいいのですかねぇ?太陽の日差し浴びた方が気持ちいいのかしら?緊張でそれどころじゃなさそうだけど。

娘は水泳部でして、「いや〜、きれいなフォームだな〜」などといいながら見ています。

入江君って言う男の子、今大人気でかっこいいんですよ。

私は海辺で育ったけど、もう海には入りません・・・。
かといってプールにも。
そういえば、水着ってどこだぁ?

お久しぶりです!
ローマ水泳、私も同じこと書いたのですが、地元ローマでの評判を知りたい所です(笑)。
選手はまだしも、観てる人は暑いだろうな〜ということと、観初めて思ったのですが、審判!おそろいの帽子被ってますが、暑いだろうな〜。
彼ら集中力切れないのかしら…とちょっと心配です(^^;)
非公開コメント