fc2ブログ
プロフィール

Acotone

Author:Acotone
イタリア、ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内や、雑記など。

2010年秋ローマからミラノへ引越し、2013年春ローマへ戻ってきました。



【お願い】
当ブログ、HPの写真、デザインの無断利用はご遠慮下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

訪問者数

最新コメント

ブログ内検索

SummerTime2

2009.07.02 02:08|手仕事
borse2035.jpg

Summer Time(赤)、今日は大判バッグヴァージョンで。

borse2036.jpg

通常の大判バッグとサイズは少し違いますが、大容量の大判バッグです♪
実物を目にして頂けるイベントで一番人気なのは、この手の大きいバッグ。
やっぱり大容量なのが良いのかな?
私もまだまだ愛用中です!
色違いでまた作ろうかな~♪

borse2037.jpg

今回ポケットは4部屋構造。
小物整理しっかり出来ます。




いよいよ、パリに行けそうな予感♪
早くエアチケット購入してしまおう~。

■オンラインショップ「Acotone」■

banner_12.gif
ブログランキング参加中。一日1クリックお願いします♪
スポンサーサイト



コメント

Re: タイトルなし

>モシモシさん
暑いですねぇ〜。
ブログの記事のぼったくりリストランテ、驚きました。
ちょっとローマが怖くなりました。
でも、レストランが閉店となりローマにも正義があるんだわ・・・と感動。
諦めの境地で住んでしまいがちなローマですが、
正義に向かって私も立ち上がろう〜と思った次第です(笑)。
(↑何故かコメントが残せないのでこちらで感想ごめんなさい)

是非ランチしましょう♪
ただ・・・ちょっとバッグが立て込んでおりますのでもう暫くお待ちくだされ・・・。
ごめんなさい。
モシモシさんのバッグは内布探し中です。

Re: タイトルなし

>sanaeさん
もうすぐローマですね♪
お会いできるの楽しみにしています。
またメール送ります♪

我が家のヴァカンツァは今年はパリです。
日本に行きたかったのですが、私がこないだ行ったばかりなので今回は近場で。
初めてのヴァカンツァらしいヴァカンツァに胸は躍ります。

sanaeさんもBuon viaggio!

Re: タイトルなし

>kiwaさん
布あわせ私も同じように悩みまくります。
柄+無地というのは何とかまとまるような気がするのですが、
柄+柄というのが何とも難しいのです・・・。
外国人の作る作品のように奇抜なのが作ってみたいのですがね・・・。

そうそう、kiwaさんに頂いたデニムで日本帰国時に祖母用の大判バックを作ったんですよ。
グレー地のストライプの方です。
家を出発する間近に完成したので写真を撮れなかったのですが、
とってもしっかりした良い生地で、作りやすかったです♪
ありがとうございました。
次の帰国時にまた写真撮って来ます♪

お元気ですか?お暇な日がありましたらランチでもいきませんか?

赤いバッグもいいですね〜♪
と〜ってもステキ☆

今年のヴァカンスはパリですか。
楽しみですね。
あ、我が家は18日からローマです。
お時間があれば是非お会いしたいなぁと思っております。

うーん、ステキ。
無地とのバランスや色あわせが絶妙なんですよねぇ、さすが。

一枚の布をカタチにすることで布の違う表情が見える。そこまでのイメージが、わたくし、弱いようで(笑)布あわせ難しいです。
非公開コメント