【2009夏日本帰国記】鎌倉
2009.06.16 18:03|日本滞在中|
無料型紙の件でメール下さった方へ。
PNGファイルで送信しました。メールが使えるようになりましたら今度はJPGファイルで送信します。PDFファイルでは作成しておりませんので御了承下さい。
日本から帰国したら時差ボケを利用して早寝早起きをしよう!と意気込んでいたものの、
帰国4日目にして時差ボケが解消されてしまい、早起きも出来なくなってしまいました(悲)。
昨晩は10時前に寝たのに・・・何故か起床が8時半。
10時間半は寝すぎだろう・・・。
今日は日本滞在時に訪れた鎌倉の様子を♪
日本に到着した翌日、姉と共に鎌倉へ。

東京から鎌倉は近いけれど、旅行気分を味わう為にグリーン列車使用。
僅かな料金でリッチ気分です♪
歩いて鶴岡八幡宮へ。かなりの人出。

途中生地屋で生地を買いつつ、向かうは目的地江ノ島!
今回は目的があって鎌倉方面を訪れたのです。

江ノ島方面へ歩いていると、乗合船の看板発見。
漁船のような雰囲気が何とも言えず乗りたくなる。
歩いて40分かかるところへ船だと10分足らずで到着出来るらしい。

これまで江ノ島には何度か訪れた事があるけれど、
こんな所があるとは知りませんでした。
で、目的!!
生しらす丼!!

そう、これを食べにきたのです♪
ピチピチした食感の生しらす丼・・・と思っていたのですが案外そうでもなく(笑)、
・・・普通~でした。でも美味しかった~。
生姜好きの私にはたまらん味。
久々の日本の味をパクつく♪
船で10分で到着した江ノ島(裏?)でしたが、
帰るのが遠い遠い・・・本当に40分近くかかる道のりでした。
(↑乗合船の宣伝文句通り)

江ノ島の表玄関へ到着し、疲れた体を夫婦饅頭で癒す。
出来立ての夫婦饅頭美味♪
日本到着してすぐの日本を感じる旅行♪
遊び上手な姉に連れてってもらい、楽しい一日が過ごせました。
やっぱり日本は良いなぁ~。

ブログランキング参加中。一日1クリックお願いします♪
GRAAAZIE CLICCA QUI↑

東京から鎌倉は近いけれど、旅行気分を味わう為にグリーン列車使用。
僅かな料金でリッチ気分です♪
歩いて鶴岡八幡宮へ。かなりの人出。

途中生地屋で生地を買いつつ、向かうは目的地江ノ島!
今回は目的があって鎌倉方面を訪れたのです。

江ノ島方面へ歩いていると、乗合船の看板発見。
漁船のような雰囲気が何とも言えず乗りたくなる。
歩いて40分かかるところへ船だと10分足らずで到着出来るらしい。

これまで江ノ島には何度か訪れた事があるけれど、
こんな所があるとは知りませんでした。
で、目的!!
生しらす丼!!

そう、これを食べにきたのです♪
ピチピチした食感の生しらす丼・・・と思っていたのですが案外そうでもなく(笑)、
・・・普通~でした。でも美味しかった~。
生姜好きの私にはたまらん味。
久々の日本の味をパクつく♪
船で10分で到着した江ノ島(裏?)でしたが、
帰るのが遠い遠い・・・本当に40分近くかかる道のりでした。
(↑乗合船の宣伝文句通り)

江ノ島の表玄関へ到着し、疲れた体を夫婦饅頭で癒す。
出来立ての夫婦饅頭美味♪
日本到着してすぐの日本を感じる旅行♪
遊び上手な姉に連れてってもらい、楽しい一日が過ごせました。
やっぱり日本は良いなぁ~。

ブログランキング参加中。一日1クリックお願いします♪
GRAAAZIE CLICCA QUI↑
スポンサーサイト