fc2ブログ
プロフィール

Acotone

Author:Acotone
イタリア、ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内や、雑記など。

2010年秋ローマからミラノへ引越し、2013年春ローマへ戻ってきました。



【お願い】
当ブログ、HPの写真、デザインの無断利用はご遠慮下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

訪問者数

最新コメント

ブログ内検索

BORSA "AMICA DEL VIAGGIO(旅行の友)"

2009.04.10 19:28|手仕事
borse1325.jpg
BORSA "AMICA DEL VIAGGIO(旅行の友)"です。
「旅行の友」も良いけれど、イタリアらしくイタリア語へ(笑)。

borse1324.jpg

これから夏に向け、涼しい色合いで揃えました。
汗をかいて汚れてもコットン100%なので手洗いしていただけます。

borse1326.jpg

5つ出来ています。

持ち手を長くするとショルダーバッグにもなる大容量バッグ。
軽くておすすめです。

青いバッグのみ布の残量の問題で持ち手少し短めです。
しかしショルダーバッグにはなりますので御安心を♪




イベント一週間前に帰国するので
バッグ作成期間は1ヶ月を切りました。(イベントは5月16日ですよ~)

今回のイベント、東京開催にも関わらず、
遠くから来てくださる方がいらっしゃるとの事で
大変恐縮しております。
本当に有難うございます。
そんなワケで、目的をしっかり持ちあと20日バッグ作りに励みます。

世間はパスクワ休暇(復活祭)。
仕事先で「私、旅行に行くのよ。Acotone達は?」と話になりましたが、
「旦那が仕事しないといけないから一年中どこへも行けないよ~」
というのが相変わらずの私の返答。
旦那、とにかく忙しいのです・・・
やっぱりこれは
貧乏暇なし
とやら。

私はバッグ作りに励めて良いのですが、
去年のように、ピクニックはしたいと思ってます・・・予定。


banner_br_sakura.gif
ブログランキング参加中。一日1クリックお願いします♪
GRAAAZIE CLICCA QUI↑


ハンドメイドバックショップAcotone

個別オーダー停止しました。
スポンサーサイト



コメント

Re: タイトルなし

>mi-yanさん
お久しぶりです。
その後、教習所のお話が気になっています(笑)。
教習所通ったもののペーペー歴12年。
せっかくの免許も勿体無いですよね。
mi-yanさんは免許取得されたらすぐ乗られるのでしょうか。
しっかり活用して下さいね〜うらやましいな。

連休明けの試合だと・・・ずばりその日かもしれませんね(笑)。
そうだとすれば・・・残念ですが仕方ないですよね〜。
息子さん勝ちますように〜
でも試合が違う日でありますように〜(笑)。

Re: タイトルなし

>kiwaさん
さっそくチケット手配してくださったんですね。
ありがとうございます。
お会いできるのが楽しみです。

もっとこのシリーズは増やして持っていこうと思います♪

Re: タイトルなし

>shinoさん
おはようございます。
バッグ頑張ってますが・・・
まだまだイベントには数が足りないので焦ってます(笑)。
shinoさんは2ヶ月連続イベントですねぇ〜。
お洋服だともっと大変ですよね・・・
でも前回の逢いたい展の時みたいに
いっぱいのお洋服が並ぶんでしょうね。

四国に居るとなかなか外へ出られないですよね。
私は海外在住だからこそ出来る日本全国のイベント出展です(笑)。
主婦だとそんな時間もなかなか取れないですし・・・・
気楽な海外在住主婦で良かった(旦那の親も何も言いませんし)と思います。

松山のイベント6月27日なんですね・・・
松山の滞在6月10日迄なんです。
逢いたい展も松山のイベントも両方いけないのが悲しいです・・・。

ちょっぴりご無沙汰しておりました。
5月のイベント楽しみなのですが、ひとつ心配が・・・
うちのぼうずのサッカーの試合と重ならないか・・・
もともと土曜日は練習なのですが、練習ならさぼって一緒にイベントに
連れて行きます(笑)
でも試合はさぼれないなぁ・・・ 毎年連休明けって試合があることが多いのです・・・
あぁ、試合ありませんように(祈)

すてきなバッグ、たくさんできてますね。
「旅行の友」いいですね。どの柄がいいかしら?
いちばん上のストライプが好きだけどバティックもいいですね!

うーん、悩む〜どれもすてきだー。

チケット、手配しました。
娘と行きますよ!
楽しみです。

こんにちは♪
バッグ作り頑張ってますね!
私も。。。といいたい所だけど、なかなか進まない==(泣)

東京か〜行ってみたいですね。
色んなお店も行ってみたい。
四国を脱出するのは本当大変ですね。

あ、松山のイベントは6月27日になりましたよ♪
日本はどれ位滞在するのかな?
バッグも楽しみです!!
非公開コメント