fc2ブログ
プロフィール

Acotone

Author:Acotone
イタリア、ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内や、雑記など。

2010年秋ローマからミラノへ引越し、2013年春ローマへ戻ってきました。



【お願い】
当ブログ、HPの写真、デザインの無断利用はご遠慮下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

訪問者数

最新コメント

ブログ内検索

丸バッグオーダー受付&こんな日曜

2009.03.30 07:26|ショップ情報
borse1307.jpg
〜花柄丸バッグ〜

↑こちらの丸バッグ、
お問い合わせを幾つか頂きましたので、
日本発送便(5月中旬発送)にてオーダーを受け付ける事にしました。
御希望の方はinfo(アットマーク)acotone.comまで御連絡下さい。
詳細はコチラでご覧下さい。

borse1308.jpg
Piazza Navona(ナヴォーナ広場)

土曜日、日本在住時以来の労働をしました。
(イタリアで暫くエアロイントラしてたけどね・・・)
友達のお仕事の手伝いで昼から夜中1時まで(笑)。
のらりくらりしている専業主婦生活から一転、
(↑週に数度仕事してるけど座り仕事なので楽)
12時間位立ちっぱなしの労働は・・・とっても刺激的。
不安な腰も案外強くって(笑、私の変な動きが負担だったのか? )
重ねて刺激的な時間だった。

そして日曜。
恒例の旦那実家でのランチパーティーに行こうと
家を出てガレージに車を取りに行った旦那

「Acotoneちゃ〜〜〜ん、鍵忘れた〜〜」

旦那と共に家を出てゴミ捨てに向かっていた私に向かって叫んだ。
旦那、車の鍵だけ持ってガレージの鍵を忘れた。
ガレージの鍵は家の鍵とまとめてある。

イタリアの家、オートロックが基本。

閉め出された。

時々開けたままで行く台所の扉も今日は閉めたし、
(↑泥棒が多いイタリアで有り得ない防犯の我が家(笑)
家の中に入れず、ガレージも開かず、
結局バスで旦那実家へ。
旦那実家には合鍵がある。
時には何で合鍵?と思うけれど(笑)、今回はとっても有難い・・・。

しかもバスは50分遅れで待ちぼうけ〜。
雨風強くなるし、車で行くと思って薄着で出た私は寒い寒い。
とんでもない日曜。

「時にはDue passi(散歩)気分でいいねぇ〜バスも♪」と、
何故かルンルンとバスを待つ旦那。
プラス思考のめでたい旦那で良かった、と思った瞬間。

明日午前は仕事。
午後からバッグ作りだ〜い♪

banner_br_sakura.gif
ブログランキング参加中。一日1クリックお願いします♪
GRAAAZIE CLICCA QUI↑


ハンドメイドバックショップAcotone

個別オーダー停止しました。
スポンサーサイト



コメント

Re: No title

>きいちごさん
そうなんですよ〜オートロックなんですコチラの家。
だから失敗しなきゃっていつも思ってるんですが(ホテル泊まった時みたいに・笑)やってしまいました。
おかげさまで風邪も引かず健康です♪ありがとうございます。

No title

へぇぇ イタリアの家ってオートロックなんですねぇ
それじゃ 鍵は必ず持ってでないといけないから わたし危険〜〜
#すぐ忘れる人
寒い雨風のなか 風邪ひきませんでしたか?

Re: 予約!!

>鍵コメさん

メール送信しましたので御確認下さい。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
非公開コメント