>Mignaさん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
そうそう、本当に今年はお会いしたいですね。
電車で一本の距離なら良いのですが、また確認しまーす。
隔週でお友達訪問とは大変ですね。
毎回同じものは出せないし、和食色が濃い物は無理でしょうし・・・やっぱり手軽なのはフライ系。
次回、エビフライに是非挑戦してください。お友達の反応も知りたいです♪
・・・パリ、やっぱりそうですよね。
ローマと同じ感覚じゃいけないですよね。やっぱり五月くらいに変更しようかな・・・寒い、そして雨降ってなんて最悪ですよね。楽しさ半減。どうしよう・・・。
>kumimamaさん
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
イタリアの家は比較的日本と同じ大きさなのですが、
旦那実家は、親戚集まり用なのか部屋だけは大きいです(笑)。
20名が集まって食事してもまだまだスペースがあります。
フライは簡単であまり手を加える必要がないので、おもてなし料理にバッチリですよね。
今度はイカのフリットに挑戦しようかな、と思ってます。
旦那は、一人暮らしも長いので料理はします。
ただ洗濯&掃除をしないので私が日本に長く帰省すると家が困った状態になります。
今年も手仕事&イタリア情報をたくさんUPできればと思います♪
>mi-yanさん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします♪
mi-yanさんとは同じ風を感じます(笑)。お料理苦手なんですね・・・。
嫌いというワケではないんですが、苦手です。
でも盛り付けが上手と言って頂けてちょっと嬉しい、と素直に喜んでおきます。
料理の不得手、お花やバックと同じように練習あるのみなんでしょうか・・・やはりセンスの問題?!
気の合う友達と日本語で考えずに喋りたいなぁ〜というのが私の夢です。
本当に楽しいですよね。
あけましておめでとうございます。ってまだ言ってませんでした。
今年もどうぞよろしくお願いします。 そしてぜひ、今年はお会いしたいですね。
おもてなし料理、ぜひ私は海老フライをパクらせていただこうと思いました。
隔週で私の家には友達夫婦が夕食にきますが、ネットでレシピを見つけたりして変に凝って作って味がイマイチでへこんだりしてます。シンプルな方がいいのだと最近思っているところです。 私も切る乗せる得意ですよー(笑)。これは間違いが少ない(笑)。
さぶ〜いパリですが、私も11月に行って雨が降って寒くて泣きそうになりました。だからもう少し暖かい時に行くことをお勧めします。(あくまで個人的意見ですが・・・)
ご挨拶おそくなってしまってごめんなさいね。今年も宜しくお願いします!
以前のブログで皆さんで集まって食事してみえた写真みて、素敵な食卓って思いました。しかも一部屋がとっても広いですよね〜〜いいなぁ〜〜!!
エビフライやフライ系やっぱりそちらの人大好きですよね。
旦那様もお料理されるんですね(拍手)すばらしいわ!
今年も、私にとって未知のイタリア情報一杯UPしてくださいね☆楽しみにしてま〜〜す!
あけましておめでとうございます・・・
をまだ言ってなかった気がします。
今年もよろしくお願いしますね☆
私も料理、苦手です。でもAcotoneさんは盛りつけ方やアレンジが上手な感じがします。
それも料理上手の一つという気がします。
見栄えは大事ですよ〜
私なんてケーキのデコレーションでばれてしまったように、見栄えよく盛り付けるのも下手なので最悪です・・・
でも人を招くのは好きなほうです。掃除も料理も苦手なのに・・・(汗)
気の合う人とのおしゃべりが一番のごちそうなのかもしれませんね。