fc2ブログ
プロフィール

Acotone

Author:Acotone
イタリア、ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内や、雑記など。

2010年秋ローマからミラノへ引越し、2013年春ローマへ戻ってきました。



【お願い】
当ブログ、HPの写真、デザインの無断利用はご遠慮下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

訪問者数

最新コメント

ブログ内検索

ナターレ巾着

2008.11.11 06:49|手仕事
borse861.jpg
~頼まれていたクリスマス巾着~

義理姉に頼まれていた巾着↑。
頼まれていたのをすっかり忘れていたので大急ぎで作りました。
クリスマスに使うとの事で、クリスマスっぽい生地を使って。

borse862.jpg
~形はシンプル~

この生地はかなり古い物です。
20年位実家(日本)の押入れで眠っていたのを、
去年夏にイタリアへ連れてきました(笑)。

今日は朝から作業台に集中。
このバック↓を仕上げました。
出来たてホヤホヤ、まだアイロンも掛けてません。
明日、アイロン掛けてチャコペンの印消して、
明るい所で写真撮ってまたUPします。
borse863.jpg

ranking.png
1日1クリックの応援お願いします♪
Graaaazie♪Clicca qui↑
スポンサーサイト



コメント

No title

>えりえりさん
ナターレ頃にはイタリアですか?

義理姉は夏からクリスマスの準備を始めています。私たちもほぼプレゼントの準備は終わらせています。これからプレゼントを買いに行くのは大変な人出ですものね。
これには義理姉ハンドメイドのプレゼントが入るとの事です。

私も大判バック愛用中です。
あの「ぼんぼん入り具合」は我ながら感心しています(笑)。

No title

>鍵コメさん
心のテレパシーは届いておりました(笑)。
了解です♪

古い時代の生地が大好きです。
だからイタリアの生地が好きなのかもしれません(どちらかというと古っぽいので・笑)。


カラブリア移住(予定)のえりえりでっす。
大判バック、使ってますよ〜☆
ぼんぼん物が入るし丈夫だし。重宝にしています。

プロフィールの写真、色々変わって楽しいです☆ なにげにチェックしてます〜。

この巾着には何が入るんでしょう。
時間を掛けて手間も掛けてクリスマスの準備をする習慣。とっても素敵ですね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
非公開コメント