フィットネスバック途中
2008.11.05 03:17|イタリア生活|

〜まだまだ製作途中〜
全体の形は全く見えませんが、フィットネスバックです。
ファスナー口が50cmはあるので、かなり大きいバックです。
立体ポケットを表に付けてみました。
携帯なんかは、フィットネスウエアーと共に中に入れてしまうと分かり辛いですものね。
これから内布付けて、持ち手つけて・・・と
まだまだ完成には時間がかかります。

〜朝からアップルパイ〜
今朝は簡単アップルパイを作りました。
これまた早業で出来るアップルパイです。
リンゴを煮る時、レモンを入れようと庭のレモンの木を見ましたがまだ青いので入れず。
リンゴ5個に、砂糖はスプーンに軽く4杯。甘さ控えめかな。
色が変わる位煮て、パイシート(購入した物)に置いて、オーブンで20分焼く。
簡単にヘルシーな味の5時のおやつが出来ました。
(我が家のおやつタイムは17時か17時半です)
昨日からNHK大河ドラマの『篤姫』に夢中になっていて、
1話〜10話を手仕事しながら見てしまいました。
45分ドラマだから7時間半もぶっ通しで見たわけね・・・。
原作は「日本の流れに取り残されないようにしなきゃ」(笑)と思い、
ドラマが始まる前に日本で購入して読破。
それでも、原作にはなかった肝付尚五郎との件も面白くってドラマに夢中に♪
(本当は篤姫と尚五郎との接点を示す史料は残されてないらしいけれど)
来春の帰国の旅行は『信長の棺』(加藤廣著)を巡る「京都旅行」か、
『篤姫』の故郷を訪ねる「鹿児島旅行」か・・・
難しい選択になりそう。
100%史実は分からないけれど、歴史って心をそして妄想を広げてくれるなぁ〜。
やっぱり歴史ってロマンだ。好き。

1日1クリックの応援お願いします♪
Graaaazie♪Clicca qui↑
スポンサーサイト