fc2ブログ
プロフィール

Acotone

Author:Acotone
イタリア、ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内や、雑記など。

2010年秋ローマからミラノへ引越し、2013年春ローマへ戻ってきました。



【お願い】
当ブログ、HPの写真、デザインの無断利用はご遠慮下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

訪問者数

最新コメント

ブログ内検索

編む

2008.10.26 15:56|布購入
borse810.jpg
〜カゴを買いました〜
昨日、ショッピングセンターで大きなカゴを購入。
これまで『物は増やさない』生活をしていたけれど、
生活を彩る小物は必要かな、
なんて思い始めて、思い切って買った一品。

入れる物は・・・

borse811.jpg
〜毛糸〜

15年ぶりの棒針での編み物を再開。
実は、今秋の帰国中にも一つ作品を完成させたけれど、
旦那の誕生日プレゼントなので、ブログにはまだUPできない。
(旦那もこのブログチェックしてるからねぇ〜)

現在の製作中の品は、私の家用セーター。
旦那のプレゼントには良い糸を使って、これはその4分の1の金額で購入した糸。
やっぱり編み心地が違うなぁ・・・良い糸は編みやすかったなぁ・・・。

因みに、我が旦那も編み物が出来たりする。
イタリア版「ニットの貴公子」???
(本物のニットの貴公子「広瀬光治」さんの編んでいる画像を見るのが私大好き)
お祖母ちゃんに育てられた旦那は、幼い頃編み物まで伝授されたらしい。
おかげで、編み目の違いをするどく発見できる目をもっており、
「ねぇ、ここ違うよ」
などと横から茶々を入れるので、編みにくい編みにくい・・・。




最後に、日暮里で買った布の一部。
borse812.jpg
〜カラフル〜

時期かな。カラフルな布が安くなっていた。
どちらもオーダー品に使おうかな、と考え中。

ranking.png
1日1クリックの応援お願いします♪
Graaaazie♪Clicca qui↑

★ハンドメイドショップ『Acotone』夏バックセール中★
スポンサーサイト



コメント

>SOLEさん
ただいま!です。
編み物、裁縫より無心で出来るので好きです。
くさり編みができれば、すぐに編み物できると思いますよ〜と言っても難しい物は作れないんですけどね。

SOLEさんも手仕事デビューですね♪
これから色んな物がブログでUPのされるのでしょうか。楽しみです。

acotoneさん、お帰りなさい!
編み物出来る人って尊敬します!
私なんか、かぎ針のくさり編みしかできませんよ。
とほほ。
ご主人もできるなんてすごい!!
ご夫婦でニットの貴公子&貴婦人を目指せ!(。-ܫ-)ムヒ♡
非公開コメント