fc2ブログ
プロフィール

Acotone

Author:Acotone
イタリア、ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内や、雑記など。

2010年秋ローマからミラノへ引越し、2013年春ローマへ戻ってきました。



【お願い】
当ブログ、HPの写真、デザインの無断利用はご遠慮下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

訪問者数

最新コメント

ブログ内検索

丸シリーズと大量生産

2008.06.29 00:59|手仕事
borse657.jpg
~大量生産~

同じ生地のバックばかりなのでよく分かりませんが、
オーダーで大人気だった『大判バック』など5つです。
布は裁ってあったので、縫い合わせるだけだから"あっという間"
なんて事はなく、やっぱり時間がかかりました。

一番上に乗せている緑の持ち手のバックは
もうちょっと手を加えてキュートに仕上げる予定♪

borse658.jpg
~丸をつけたバックも進行中~

丸シリーズも製作しています。
私が作るとどうしてもシンプル過ぎてしまうので、
もうちょっと何か、と思って足そうとしているのですが、
センスがないのでちょっと難しい・・・。
やっぱりシンプルなバックに出来そうです。




『暑くても湿度が高くないので不快指数は上がらず・・・』
なんて先日発行したメルマガに書いたのですが、
暑い!暑い!暑いっーー!!!!
本日、不快指数上がりまくりです。
アイロンは熱いし・・・ふぅ~。

プレゼント企画締め切りは明日。
ご応募まだの方は是非どうぞ。
↓↓↓
プレゼント企画していま~す。
よろしければご覧の上ご応募くださいね♪
初めての方でも気になさらずにご応募下さいね。
プレゼント企画のコメントお返事は最終日にさせていただきます♪

borse636.jpg

ranking.png
1日1クリックの応援お願いします♪
Graaaazie♪Clicca qui↑

event.png
スポンサーサイト



コメント

>鍵コメさん
いえいえ、バック出来てますよ!
あと小さいのを仕上げて、日本でボタンを付ければ完成です。もう暫くお待ち下さい。

それでもこの形のバックは難しくないので、イライラする事もなく時間さえかければ出来上がるので好きです。これから色んな柄、色で作ってみようと思います。

旦那の件は・・・あまり大した事ないんですけどね(笑)、これまでがあまりに普通過ぎたので、喜び過ぎただけです。

>Jamさん
ブログシステムの不具合だったのでしょうか???
わざわざ教えてくださって有難うございます。

Jamさんもデニム生地お好きなんですね♪
もちろん私も大好きです。強いって言うのが何よりの理由なんですが、色んな使い方が出来るので面白いです。

旦那の仕事はメールに書いたとおりで大した事はございませんが、これまでに比べると大分マシになったので喜びが倍になっただけです(笑)。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

あれ??さっき、コメント入れたのに消えてました〜。何故だろう?
大量のバック生産、お疲れさまです。私、デニム生地、大好き〜。まるまるの柄も何ともいえないくらい、温かみがある柄ですね。いいですよね。こういうのって。
旦那様、お仕事で大活躍の兆しが見えるんですか?いいですね〜。ウチの夫も頑張ってほしいけどな〜〜〜。

ホント!たくさんのバックたち〜♪
この生地も可愛いですね。そしてこのマルマルちゃんもとても素敵。。。
私、デニム生地、大好きなんですよね。。。
そうそう・・・下の記事。
旦那様、お仕事で大成功しそうなんでしょうか?
いいな〜・・・いいな〜・・・
ウチの旦那もそういうbigなオファーとか来ないかな〜〜〜。。。(かなり真剣〜)
非公開コメント