生まれた日
2008.02.28 08:05|はじめまして|

?2月27日、そういう事です↑?
mixiから来て下さった方へ。
『今日はイベントがあるので後ほどブログにUPします』
なんて大々的に書いてしまったけれど、
しょーもない日記でごめんなさい(笑)。
そんなワケで、こんな誕生日を過ごしました。
誕生日だからと言って、
旦那の仕事が休みのワケでもないので、
朝から普通に過ごしました。
9時半に起きて(え?遅い???)、
郵便局に商品発送に行って、
13時にランチにパスタ食べて、
17時半までバック作り。
でも誕生日。
Acotoneちゃんの誕生日が一年で一番大切♪
なんていう優しい旦那(普段この男キツイぜ)の一声で
特別な事をする事になりました。
特別な事・・・
本物の日本料理を食いに行こうぜぇ?!!
「本物=日本人の経営する日本食レストラン」です。
ローマには中国人の経営する日本食レストランもあるのですが、
やっぱり本物は味が全然違います。

?ジャーン♪日本食?
この店はいつ来ても日本です。
いつものように『ラブボート♪』を食しました。
日本の方、いくらだと思う?????
ラブボートだけで8,000円です。
日本料理はイタリアでは高級料理なんですよー!!
特別な日にケチケチ言ってもねぇ?
(やっぱり高いの気になるけど)。
美味しい物食べれて満足々々。
こんな美味しい物が食べられて、
のんびりバック作りが出来る生活も貴方のお陰です・・・。
ありがとう旦那様。
30分で会話もなく日本料理を食べ、帰宅。
(↑旦那に食いっぷりが掃除機だと言われた)

?掃除機(?)とケーキ?
今年のバースディケーキはパンナコッタ。
去年に引き続き、もの凄いケーキの出来なのでケーキの写真はなし。
旦那が盛り付けてくれました。
(って、Frutti di Boscoのソースかけただけ?)

?ケーキ持って「ハイ、チ?ズ」?
パンナコッタ、久々に食べて美味しかったぞー。
旦那が作ってくれるはずないので、私が作ったよー。
因みに、箱入りの粉を混ぜただけだぞー。
Buono(ブォーノ)です。

?頂いた誕生日プレゼント?
誕生日と言えばプレゼント。
旦那からはリクエストしていた万年筆。
義理の両親からは真珠のネックレスを。
万年筆はさすがの書き心地。
ペンに変なクセをつけないようにしなくては、と思うと、
すなんなり書ける字も肩に力が入ります。
これで大好きな手紙を日本の家族へ書こうとおもいます。
そこでブログ読んでるAcotone大親友のアナタにも送るからね。
待っててね。
何も特別な事がないただの誕生日でしたが、
美味しいもん食べて、また一つ女に近づいて、
もっともっと中味を濃くしなければ、と思った日でした。
バックも作ったのですが、また明日UPします。
長々とお読みくださりありがとうございました。
因みに女と認めてもらえる年齢マイナス9歳になりました。
旦那の仕事が休みのワケでもないので、
朝から普通に過ごしました。
9時半に起きて(え?遅い???)、
郵便局に商品発送に行って、
13時にランチにパスタ食べて、
17時半までバック作り。
でも誕生日。
Acotoneちゃんの誕生日が一年で一番大切♪
なんていう優しい旦那(普段この男キツイぜ)の一声で
特別な事をする事になりました。
特別な事・・・
本物の日本料理を食いに行こうぜぇ?!!
「本物=日本人の経営する日本食レストラン」です。
ローマには中国人の経営する日本食レストランもあるのですが、
やっぱり本物は味が全然違います。

?ジャーン♪日本食?
この店はいつ来ても日本です。
いつものように『ラブボート♪』を食しました。
日本の方、いくらだと思う?????
ラブボートだけで8,000円です。
日本料理はイタリアでは高級料理なんですよー!!
特別な日にケチケチ言ってもねぇ?
(やっぱり高いの気になるけど)。
美味しい物食べれて満足々々。
こんな美味しい物が食べられて、
のんびりバック作りが出来る生活も貴方のお陰です・・・。
ありがとう旦那様。
30分で会話もなく日本料理を食べ、帰宅。
(↑旦那に食いっぷりが掃除機だと言われた)

?掃除機(?)とケーキ?
今年のバースディケーキはパンナコッタ。
去年に引き続き、もの凄いケーキの出来なのでケーキの写真はなし。
旦那が盛り付けてくれました。
(って、Frutti di Boscoのソースかけただけ?)

?ケーキ持って「ハイ、チ?ズ」?
パンナコッタ、久々に食べて美味しかったぞー。
旦那が作ってくれるはずないので、私が作ったよー。
因みに、箱入りの粉を混ぜただけだぞー。
Buono(ブォーノ)です。

?頂いた誕生日プレゼント?
誕生日と言えばプレゼント。
旦那からはリクエストしていた万年筆。
義理の両親からは真珠のネックレスを。
万年筆はさすがの書き心地。
ペンに変なクセをつけないようにしなくては、と思うと、
すなんなり書ける字も肩に力が入ります。
これで大好きな手紙を日本の家族へ書こうとおもいます。
そこでブログ読んでるAcotone大親友のアナタにも送るからね。
待っててね。
何も特別な事がないただの誕生日でしたが、
美味しいもん食べて、また一つ女に近づいて、
もっともっと中味を濃くしなければ、と思った日でした。
バックも作ったのですが、また明日UPします。
長々とお読みくださりありがとうございました。
因みに女と認めてもらえる年齢マイナス9歳になりました。
スポンサーサイト