fc2ブログ
プロフィール

Acotone

Author:Acotone
イタリア、ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内や、雑記など。

2010年秋ローマからミラノへ引越し、2013年春ローマへ戻ってきました。



【お願い】
当ブログ、HPの写真、デザインの無断利用はご遠慮下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

訪問者数

最新コメント

ブログ内検索

生まれた日

2008.02.28 08:05|はじめまして
borse375.jpg
?2月27日、そういう事です↑?
mixiから来て下さった方へ。
『今日はイベントがあるので後ほどブログにUPします』
なんて大々的に書いてしまったけれど、
しょーもない日記でごめんなさい(笑)。


そんなワケで、こんな誕生日を過ごしました。
誕生日だからと言って、
旦那の仕事が休みのワケでもないので、
朝から普通に過ごしました。

9時半に起きて(え?遅い???)、
郵便局に商品発送に行って、
13時にランチにパスタ食べて、
17時半までバック作り。

でも誕生日。
Acotoneちゃんの誕生日が一年で一番大切♪
なんていう優しい旦那(普段この男キツイぜ)の一声で
特別な事をする事になりました。

特別な事・・・
本物の日本料理を食いに行こうぜぇ?!!
「本物=日本人の経営する日本食レストラン」です。
ローマには中国人の経営する日本食レストランもあるのですが、
やっぱり本物は味が全然違います。

borse376.jpg
?ジャーン♪日本食?
この店はいつ来ても日本です。
いつものように『ラブボート♪』を食しました。
日本の方、いくらだと思う?????
ラブボートだけで8,000円です。
日本料理はイタリアでは高級料理なんですよー!!


特別な日にケチケチ言ってもねぇ?
(やっぱり高いの気になるけど)。
美味しい物食べれて満足々々。
こんな美味しい物が食べられて、
のんびりバック作りが出来る生活も貴方のお陰です・・・。
ありがとう旦那様。

30分で会話もなく日本料理を食べ、帰宅。
(↑旦那に食いっぷりが掃除機だと言われた)
borse377.jpg
?掃除機(?)とケーキ?
今年のバースディケーキはパンナコッタ。
去年に引き続き、もの凄いケーキの出来なのでケーキの写真はなし。
旦那が盛り付けてくれました。
(って、Frutti di Boscoのソースかけただけ?)

borse379.jpg
?ケーキ持って「ハイ、チ?ズ」?
パンナコッタ、久々に食べて美味しかったぞー。
旦那が作ってくれるはずないので、私が作ったよー。
因みに、箱入りの粉を混ぜただけだぞー。
Buono(ブォーノ)です。

borse380.jpg
?頂いた誕生日プレゼント?
誕生日と言えばプレゼント。
旦那からはリクエストしていた万年筆。
義理の両親からは真珠のネックレスを。

万年筆はさすがの書き心地。
ペンに変なクセをつけないようにしなくては、と思うと、
すなんなり書ける字も肩に力が入ります。
これで大好きな手紙を日本の家族へ書こうとおもいます。
そこでブログ読んでるAcotone大親友のアナタにも送るからね。
待っててね。

何も特別な事がないただの誕生日でしたが、
美味しいもん食べて、また一つ女に近づいて、
もっともっと中味を濃くしなければ、と思った日でした。

バックも作ったのですが、また明日UPします。
長々とお読みくださりありがとうございました。

因みに女と認めてもらえる年齢マイナス9歳になりました。



スポンサーサイト



コメント

>SOLEさん
ありがとうございます。
女に近づけました。
SOLEさん、きっこさんお二方を見習わないように女にならせていただきます(キャー冗談ですよ〜)

ラブボート、旦那と無口でラブラブに食してきました。次回お目にかかれるのは半年以上先の結婚記念日の予定です。何せ高い(笑)。

>きっこさん
ありがとうございます。
無事女に近づけました。
現在、私、男だと思います。
きっと、きっこさんは今が女なんです。
(イヤ、年齢どうこうの話じゃないですよ・笑)

きっこさん、エザット。
ずばりです。50euroです。
これに白ご飯と味噌汁のセットと水を頼んで58euroでした〜。外食って高いですね。
こんな美味しい和食が自分で作れれば良いのですが・・・。

>Mignaさん
ありがとうございます。

万年筆は、前からずっと欲しくって心の中で温めていたプレゼントリクエストなんです。大好きな手紙をもっともっと書こうと思います。

Mignaさん、もうすぐ大人なんですね!!!!
何だか良く分かりませんが(笑)喜んで下さい。
勝手に同年代かしら〜なんて思ってましたが、これがネットを通じて知り合いになれる楽しさですね。年齢関係なく、気持ちや趣味で知り合いになれる。

お寿司と天ぷらかぁ〜、昨日食べたのにまた食べたくなりました。どちらの日本料理屋さんでしょうか?掃除機のように食べられたんだったら美味しかったのでしょうね〜。

新作バック作り頑張ります〜。
ありがとうございます。

>tomoさん
ありがとうございます。
年に2度と決められた豪華な日本料理を満喫してきました。(結婚記念日と誕生日)

ラブボートの上には、日本のラブラブな品が所狭しと並んでいます(あ、意味違うか)。

プレゼント、どうせくれるって分かってるんだったらリクエストの方が良いですよね。もらえると何でも嬉しいけれど、やっぱり気に入った物だともっともっと嬉しいし。tomoさんのマンマも優しいですね。

可愛らしさがあるだなんて〜旦那に聞かせてやりたい言葉です。でも、ありがとうございます(笑)。
これからももっともっと女らしくなろうと思います。
因みにtomoさんは頼れる女性という感じです。

>パピヨンさん
おはようございます。
お祝いの言葉ありがとうございまうs。
また一つ大人になれました。

この船盛り、やっぱり高いですよね。
イタリアに居ると大喜びしてしまう料理内容ですが、日本に居るとこの値段しないかも・・・いや間違いなくしないだろう〜って感じですよね。

字を書くのは好きなのですが、万年筆は長年使ってなかったのでまだ書き辛いです。少しずつ練習していこうと思います。

>muuさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
そしてお祝いの言葉ありがとうございます。
って読み逃げバレバレですねぇ〜(笑)。ごめんなさい。

多分、ブログランキングから遊びにいったんだと思います(出身地が愛媛の松山なのでそれ関連のブログを読んでてだと思います)。そして地震雲の写真にびっくりしました(笑)。
muuさんも2月がお誕生日なんですね。今月はあと2日だし、もう過ぎたのでしょうか。

これを機会にこれからも宜しくお願いします。

>鍵コメさん
ありがとうございます。
美味しい物食べて、プレゼントまで貰って、誕生日ってどうしてこんなに良いことだけなんだろう、と心配性な私はあまりの幸せ具合に不安を抱いてしまいます(笑)。

ありがとうございます、いつまでも可愛い(?)Acotoneでいます。

>yochinさん
お祝いの言葉ありがとうございます。
そしていつもいつもありがとうございます。
生き方で色々反省すべき点はあるのですが、常に前を向いて歩いていければな、と思います。
新作バック楽しみにしててくださいね!!!
・・・と言いたいけれど〜、現在ネタ切れです(笑)。

>Jamさん
ありがとうございます♪
Jamさんと知り合ってからもう・・・4年半も経ちました(多分)。
Jamさんも万年筆好きですか???
私も大好きで絶対一本は欲しいって思ってたんです。このペンを一生大事に使っていこうと思います。
有難い頃に義理の両親からは本当に良くしてもらってます。自分の親のように大事にしなければ、と思う物の・・・なかなかすんなりとは、実の親のようには行きませんが、旦那の親として大事にしたいと思います。

>きらりさん
ありがとうございます。
まだまだ若いAcotoneです(笑)。
まだまだ体力の衰えは感じませんが、目の下の小皺が気になるお年頃です・・・(笑)。

ラブボート、やっぱりイタリア在住の方でも高いって感じますか。因みに合計58euroでした。
た、た、たかっ!!
和食に限らず、美味しい料理がきらりさんのように自分で出来れば良いのですが・・・どうも料理だけは苦手で・・・。

お誕生日おめでとうございます!
パチパチ(。・ω・ノノ゙☆゚・:*。+.ォメデ?♪ 

私もきっこちゃん同様、毎年オヤジ化が進んでおります(´-ω-`;)ゞポリポリ
Acotoneさんは私たちを見習わないように素敵女子目指してくださいね♪

ラブボート・・・愛の小舟・・ネーミングが素敵すぎます!
素敵なお誕生日だったんですね♡

*<(*^-')ノ☆お;:*め:;☆:で☆;と:*:;う☆ヽ('-^*)>*ご★ざ:*い:;☆ま※す>o('ー'*)>*

またひとつ女に近づくとは・・素敵です。
私の場合、だんだん男に近づいている気がします。杞憂に終わるといいのですが。。(爆)

ラブボート!なんというお値段!
8000円ってすごいですよねぇ、ほんと。
つまり50ユーロですか?そらぁ、誕生日でないと食べれませんね。

おめでとうございます

お誕生日おめでとうございます。
プレゼントは万年筆で旦那のご両親からもプレゼントですか・・・素敵。 そしてここイタリアで女と認めてもらえるまでマイナス9歳とは・・・若い!私、もうすぐ認めてもらえますよー(汗)、それなのにあまりうれしくない、なぜだろう(爆)。因みに、私も先月ローマの日本料理屋でお寿司と天ぷらを掃除機のように食べました。 
これからの新作バッグ期待してますね。 そして素敵な1年になりますようお祈りしてます!

お誕生日おめでとうございます♪
豪華な日本食、いいな・・
しかし、船盛りの名前が「ラブボート」というのには
笑いました。天ぷらも、のってるんですね。
プレゼントをリクエストするのは、正解だと思います。
私も必ずリクエストしてますから・・・姑なんかは
「服でも買ってらっしゃい、私が払ってあげるから」
と、言われます。それが、プレゼント。
また一つ女に近づく・・だなんて。
Akkaさんはとってもステキな女性だと思いますよ。
私にはない、可愛らしさもあるし。

今晩は

お誕生日おめでとうございます、

船盛り、ラブボードですか、私には船盛りにしか見えません(笑)、
お誕生日以外なら、高くてビックリです、

字が上手なので旦那さん万年筆、プレゼントした快が有るでしょう、、
義理のご両親からもステキなプレゼント、良いお誕生日でしたね。

お誕生日おめでとうございます(^-^)

Acotoneさん 初めまして。。。

訪問ありがとうございました☆

改めまして、お誕生日おめでとうございます(^-^*)

旦那さま・義理両親からのプレゼントも、すごく素敵です。 よいお誕生日を迎えられた事と想います♪

私も2月生まれで、思わずコメントさせていただきました。 また、覗かせていただきます♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

お誕生日おめでとうございます!!
Acotoneさんの前向きな生き方には憧れ&尊敬してます〜
これからもますます生活が充実されますように!
新作バック楽しみにしてますね〜

Happy Birthday!
素敵な一日だったんですね!
>30分で会話もなく日本料理を食べ、帰宅。
ふふふ・・・まるで何年も一緒に時を過ごした夫婦のようだ・・・
素敵なプレゼントですね。
万年筆って・・・うらやましい。
義理両親からもプレゼントですか?
優しいご両親ですね〜。
今年一年もacotoneさんにとって、飛躍の年でありますように!!
心から応援してます!

おめでとうございます☆

Acotoneさんお誕生日おめでとうございます♪
まだまだお若くてうらやまし〜い*
優しい旦那さまとおいしい日本食、Acotoneさん幸せ者ですね。
とても素敵な誕生日ですよ〜!
ラブボート、けっこうなお値段ですね(笑)
非公開コメント