~4つで終了ー~小さいバックは、5つ作って終了。
1つはプレゼントしたので、この残り4つを次回ショップオープン時にUP予定です。
~何故かミシンの向こうで寝るー~飼猫パラちゃん(→"ちゃん"付の名前です)に見守られて、
いつも手仕事しています。
生地に手を出したりはしないのですが、
私の手が動いたり、糸が動いたりするのが面白いらしく、
いつもこの位置に陣取っています。
今日は次のバックに取り掛かっていますが、
何かイメージが違うんだな~という状況。
きっと布合わせ失敗したんだろうな・・・。
また出来次第UPしてみます。
スポンサーサイト
>鍵コメさん
ご質問の件ですが、鍵コメさんが日本の法に於いて居住、非居住どちらになるか分からないので確かな事は言えませんが、非居住者の場合税金は在住国に納める事になるそうです。また恒久的施設有無によっても違ってきますので、ご自分で調べられたほうが良いと思います。
イタリアでの法については身近なCommercialistaと話してみてください。
>鍵コメさん
コメントいただきましてありがとうございます。
私も電器屋で山となって売られているお安いトヨタのミシンですよ。でも鍵コメさんの買われたOffertaは部品がなかったからOffertaだったんでしょうかね????それは有り得ないですね。
生地の裏が凄いことになるという事は・・・糸調節が布とあってないか、ボビンの調子が良くないかでしょうか。私も詳しくないのですが、これまでの体験上、糸調節すると綺麗にできています。
でも、押さえがないのは使いにくいですよね。
ミシン屋さんに行けば売っているのではないでしょうか。私も何度か挑戦したのですがファスナー用の押さえでは、綺麗に縫えませんでした。
コメントいただいて、本当にありがとうございます。
鍵コメさんはどんな物を作られるのですか?
また機会がありましたら教えてくださいね。
>tomoさん
パソコンばっかりしてないで手を動かせっ!
と言っているようです。ハハハ・・・
なんともいえない、ステキな写真
まるで、Akkaさんの仕事振りを監督してるようですよ。