幸せ泥棒
2007.11.06 02:29|イタリア生活|

~スペイン広場の夏~
今日は
映画『ローマの休日』でヘップバーンがジェラートを食べた所。
夏のローマは暑いけれど、映画のような光景が良く似合います。
ただ、実際はこの場所飲食禁止らしいです。

~スペイン広場の春~
で、こちらが春のスペイン広場。
階段に花が置かれ(この時期にはいつもあります)、観光客でごった返します。
最近では、前を通っても見向きもしないスペイン階段ですが、
5年前、初めてこの景色を見た時は感動でした。
初イタリアは5年前の11月末でした。
ちょっとした旅行のたった14日間のイタリア滞在でした。
あれから数年後、まさかこの土地に住む事になろうとは思いもしませんでした。
まして、今のようにイタリア人の中で仕事をしようとは・・・
絶対有り得ないと思っていました。
だって・・・
外国人と肩を並べて働くのは
鉄の女じゃないと無理だと思っていたから。
働き始めるまではそんなイメージがありました。
外国で働く皆さんゴメンナサイ。
そういうイメージがあったんです。強くないと外国では働けないだろうな・・・と(笑)。
私、気は小さいし、打たれ弱いし、気が利く仕事は出来ないけれど、
(しかもイタリア語ペーラペラじゃないし・笑)
でも今、どうにかこうにかですがイタリアで働いています。
自分自身、この置かれている状況が不思議で仕方ありません(笑)。
昔から、色んな人に私の人生は助けられている気がします。
困ったな、苦しいな、と思うと必ず誰かが助けてくれます。
今回のイタリア就職の件も、周囲の人の助けがあって実現した事です。
でも、私は全く(声を大にして言える)恩返しをしてないので、
何だか幸せ泥棒のようです。
いつか自分の事に余裕が出てきたら出来るのかもしれない恩返し。
その日まで待ってて頂戴、私の周囲の人。
FC2 Blog Ranking →ハンドメイドサイトいっぱい

スポンサーサイト