fc2ブログ
プロフィール

Acotone

Author:Acotone
イタリア、ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内や、雑記など。

2010年秋ローマからミラノへ引越し、2013年春ローマへ戻ってきました。



【お願い】
当ブログ、HPの写真、デザインの無断利用はご遠慮下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

訪問者数

最新コメント

ブログ内検索

仕事、それから外出

2007.10.29 02:22|イタリア生活
borse219.jpg
~たくさん稼いだ少年~


ドッキドキで朝の本業を終わらせ(→仕事について)
いつものように旦那実家で日曜ランチ(毎週恒例です)。
それからチェントロへ遊びに出掛けました。
そうそう、ローマ在住の方のブログで知ったMercato giapponeseにもちょっと寄ってみました。
色んなお店が出てて楽しませて頂きました。


さて、ナボーナ広場で見つけたこの少年。12才くらいかな?
既成(?)の伴奏に合わせてヴァイオリンを奏でていました。
でね、それが上手いのなんのって。
芸術的、そして専門的な事なんて一般市民には分かりません。
とにかく、のれる音楽を奏でる事が出来るんです、彼。

足を止めて彼の音楽を聴いているたくさんの人たち。
そして、ヴァイオリンケースには・・・たっくさんのお金!!!
旦那と彼を見ていた僅か5分の間に、相当稼いでいました(笑)。
「一日分を5分で稼いだんじゃない???」

borse220.jpg
~サンタンジェロ城の裏~
数年前、ここで初めて旦那とデートをしたんです☆(笑)


ranking.png1クリックで応援お願いします♪
スポンサーサイト



コメント

>SOLEさん
SOLEさん宅も日曜ランチが恒例なんですね〜。
快適なランチタイムですか???
私は快適なんですが・・・やっぱり日本の我が家ではこんな習慣がなかったので、慣れるまで色々大変でした(あ、イヤ今でも毎日曜って考える時があるかも)。でも今は他のストレスがあるので(→仕事)、日曜ランチは軽くこなせるようになりました(笑)。

ミラノにもこんな少年、大人たちがたくさん居るんですね。
やっぱり中には上手な人もいるのでしょうか?

夜中の11時にデートをしたんですよ、ここで。
怪しいですよね(笑)。
サンタンジェロ城裏は観光客の方はあまり足を運ばないかもしれません。お城を見学するとそのまま次の目的地に行く人が多いように思います。
・・・って特に何もないんですがね(笑)。

うちも毎日曜日は義母の家へ行くのが恒例です(。-∀-) ニヒ♪
結構いっぱい食べるので夜ご飯が軽くて済みますわ、へへ。

たくさん稼いだ少年すごいですねー。
秘かに彼らって時給に換算すると結構いいお金稼いでますよね。
普通に働くよりいいのかも。
ミラノもそこらじゅうにいますよ。電車の中はうるさいのでやめて欲しいんですけどね。(苦笑)

思い出のサンタンジェロ城なんですね、素敵♡
裏って行ったことないなぁ〜。地元の人しか行かないのかしら?
非公開コメント