イラン
2007.10.24 17:06|イタリア生活|

~魅惑的♪~
『Andiamo al ristorante iraniano?』
午後7時半、出先の旦那からメッセージが入った。
・・・Iraniano? イラリアーノ?? イタリアーノの間違いか???
イタリアーノの間違いなら酷い間違いだな~なんて思いつつ、
今晩食事作らなくって良いのね♪と喜んで、「食べに行こう~♪」と返信。
午後7時半にまだ食事の支度をしていないのが日本の皆様には驚きかな?(笑)
で、連れて行かれた先は、近所のイラン料理屋さんでした(笑)。
日本ではあまり見ないアフリカ料理、イラン料理など、
さすがアフリカ大陸、アラブ諸国近いのねーと思う料理屋さんが
イタリアには多いのです。
午後8時、店内にまだ客はなし。イタリアには早すぎるのです。
アラボーなミュージックに、アラボーな煙草セット(名称知らん)、
アラボーな壁画に、アラボーな従業員。アラボーなお店でした(笑)。
旦那がアラボーを連発するので耳から離れないのです。

~真ん中のが[名称知らん煙草セット]です~
こちらのメニューには写真なんてついてないので、
私は全く料理がイメージできません。
そこで、注文は「何でもえぇよ」と旦那にお任せ。

~肉+ライスの一皿(13euro)~
これ↑を頼みました。
グリルした鶏肉と牛肉、そしてトマトにライス。
アラボな店だけに豚肉は置いていません。
で、この料理モルト ブゥオーノ~♪(すっごくおいし~)。
食後は、店員に「モルト ブゥオーノ♪」と勧められたジェラートを頂き、
無料のリモンチェッロ(レモンの濃いアルコール)まで頂き、
大満足の一夜でした。しかも計34euroと安かったし♪アラボー万歳。
誇張しがちなイタリア人旦那によると、
この店はローマのイラン料理屋の中で一番なんだそうです。
ローマにお住まいの皆様、是非どうぞ。
旅行では訪れるのちょっと難しいかな?
そうそう、時々ベリーダンスも開催されるようです。

スポンサーサイト