糸切れ
2007.10.22 08:20|イタリア生活|

~記事と関係ないけど・・・ヴァチカン博物館の出口~
青と銀のミシン糸がなくなった。
日曜日なので個人経営の手芸店はお休み。
スーパーに行くと、銀の糸はあるけれど青い糸はない。
青い糸で縫わないと銀の糸の仕事へと進めないので、両方買わず。
明日、手芸屋さんで買うとしよう。
でも、月曜朝ってお休みしている個人商店が多いのです、イタリア。
って事で・・・オーダー仕事進めれんじゃないか。
今日も普通~の日曜日。
朝起きて、旦那実家にランチに行って。
友達来るって言うから家に戻って待ってたのに、結局連絡もなしに来ず。
(↑こちらからも連絡しない。だって下手な嘘聞くの面倒だもん)
この友達って所詮こんなもんなんだ~って最近思い始めて、
会って話していてもシラケ~の雰囲気を出してしまう。
旦那も陰では・・・イヤイヤ最近ではあからさまに嫌がる(笑)。
こんな事が何度もあると「ホラ、やっぱり来ない」って
次に会った時相手がどんな言い訳するかって旦那と話して盛り上がる。
(というか、相手が「今日行っていい?」って言った時点で、「あんな事言っても絶対に来ないから片付けなくて良いよ」って掃除している私に旦那は言う。もはや本当に来るとは思われていない・・・)
『類は友を呼ぶ』なんて諺があるけれど、
私達もそんなモンなのかな~ってこの友達の対応見てて思う(笑)。
でも間違いなくこんな失礼な態度は取らないね、友達に対して。
もうそろそろ・・・彼と連絡を断つ日も近いかな。
書いてたらあの顔思い出して腹が立ってきた。
やめたやめた。ここはハンドメイドネタのブログ。
明るい話題だけにしよー。
そんなこんなで普通の日曜日でした。
来週日曜日は、本業再開一発目のレッスン。緊張々。

スポンサーサイト