fc2ブログ
プロフィール

Acotone

Author:Acotone
イタリア、ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内や、雑記など。

2010年秋ローマからミラノへ引越し、2013年春ローマへ戻ってきました。



【お願い】
当ブログ、HPの写真、デザインの無断利用はご遠慮下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

訪問者数

最新コメント

ブログ内検索

糸切れ

2007.10.22 08:20|イタリア生活
borse208.jpg
~記事と関係ないけど・・・ヴァチカン博物館の出口~

青と銀のミシン糸がなくなった。
日曜日なので個人経営の手芸店はお休み。

スーパーに行くと、銀の糸はあるけれど青い糸はない。
青い糸で縫わないと銀の糸の仕事へと進めないので、両方買わず。
明日、手芸屋さんで買うとしよう。

でも、月曜朝ってお休みしている個人商店が多いのです、イタリア。
って事で・・・オーダー仕事進めれんじゃないか。


今日も普通~の日曜日。
朝起きて、旦那実家にランチに行って。
友達来るって言うから家に戻って待ってたのに、結局連絡もなしに来ず。
(↑こちらからも連絡しない。だって下手な嘘聞くの面倒だもん)
この友達って所詮こんなもんなんだ~って最近思い始めて、
会って話していてもシラケ~の雰囲気を出してしまう。
旦那も陰では・・・イヤイヤ最近ではあからさまに嫌がる(笑)。
こんな事が何度もあると「ホラ、やっぱり来ない」って
次に会った時相手がどんな言い訳するかって旦那と話して盛り上がる。
(というか、相手が「今日行っていい?」って言った時点で、「あんな事言っても絶対に来ないから片付けなくて良いよ」って掃除している私に旦那は言う。もはや本当に来るとは思われていない・・・)

『類は友を呼ぶ』なんて諺があるけれど、
私達もそんなモンなのかな~ってこの友達の対応見てて思う(笑)。
でも間違いなくこんな失礼な態度は取らないね、友達に対して。
もうそろそろ・・・彼と連絡を断つ日も近いかな。

書いてたらあの顔思い出して腹が立ってきた。
やめたやめた。ここはハンドメイドネタのブログ。
明るい話題だけにしよー。

そんなこんなで普通の日曜日でした。
来週日曜日は、本業再開一発目のレッスン。緊張々。

ranking.png1クリックで応援お願いします♪
スポンサーサイト



コメント

>きらりさん
イタリアらしい建築方法(?というのかな)ですよね。
この階段、日本のガイドブックで見たときから一度は写真を撮ってみたいと思っていたのです。

この友達、イタリア人です。
何だかんだと振り回されているようで嫌な気分なので、これからは待たないようにしよう、と主人とも話しました。出来ない約束はするな・・・そう彼に言いたいです。

本業、その日が近づくにつれ色んな不安が押し寄せてくるのですが、考えていても仕方ないですよね。一つずつ乗り越えていこうと思います。頑張ります。ありがとうございました。

最後に、リンク承諾ありがとうございます。
早速リンク追加させていただきました。

こんばんは〜☆

この写真、すごく素敵ですね〜*
まさに芸術!すごく気にいりました〜。

お友達はやっぱりイタリア人なんですよね?
来るっていって来ない人、私もいやなんですよね。。。

いよいよ本業、開始ですね。
体に気をつけてがんばってくださいね*

>みやびさん
毎日ご訪問くださってありがとうございます♪

みやびさんもついに手仕事デビューですか?!
しかも私の影響だなんて嬉しい~です。
私も日本の手芸屋さんに行きたいな。欲しい物が簡単に見つかりますよね。こちらの手芸屋で欲しい物を見つけるのは・・・至難の業です。
手仕事のプロにバックも見せていただいたのですね・・・あ、ちょっと恥ずかしい・・・。まだまだ丁寧に作っていかねばならないと思いつつも、時にはまいっかと思ってしまう事もあり・・・丁寧な仕事を心がけます。

パラちゃんがこうやって口を開いて寝ていると、指で舌をビロビロ(笑)して楽しんでます。それでも起きないのでもうちょっと警戒心持ったほうが・・・と心配します。
みやびさんの猫ちゃんを見て我が家のデカい猫を見ると、やっぱりダイエットかな、と思う今日この頃です。

足跡を残すのは久しぶりですが、ほぼ毎日楽しみに見ています(^−^)

イタリア人というより、その個人の問題ですよね!
約束すっぽかすのは良くない!
いずれフェイドアウトになりますね・・・。

ACOTONEさんの影響で、
私も普段行かない手芸屋さんに足が向くようになりました。

今日も仕事の合間に立ち寄ったら、素人の私でも出来そうなキット?というのですかね?
小物入れ、レースでのコースター、ビーズでのストラップ等等、
オーソドックスのから、チョット変わったものまで有りました。
結構楽しめた休憩時間になりました。

バラちゃんの寝姿、可愛いですね(^−^)
バラちゃんのお鼻に、私のお鼻をツンと、したくなるのは、猫好きだから?
それとも、私が変体???

ACOTONEさんのショップで購入した夏のバック、
とっても評判良かったんですよ(^−^)
被服を仕事にしようとしている人が見て、とっても綺麗な出来だし、
丁寧な仕事をしている方ですね(^−^)
と、言っていました。

その人の持っている鞄も、自分が穿けなくなったジーンズを、
腰周りを使って、鞄にしていました。

ACOTONEさん達、手仕事の方のアイデアは凄いですね。

これからも素敵な手仕事、楽しみにしています(^−^)
非公開コメント