fc2ブログ
プロフィール

Acotone

Author:Acotone
イタリア、ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内や、雑記など。

2010年秋ローマからミラノへ引越し、2013年春ローマへ戻ってきました。



【お願い】
当ブログ、HPの写真、デザインの無断利用はご遠慮下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

訪問者数

最新コメント

ブログ内検索

久しぶりのグラニーバッグ

2012.01.12 20:18|手仕事
今日は"苦手な事(=やりたくない事)"があったAcotoneです。
しかし、いざ扉を開けてみるとそうでもなく・・・
行動起こすまで不安は心の中で倍増するな、と改めて感じた次第です。

さて、今日のバッグ。

borse5782.jpg
久しぶりのグラニーバッグ。

borse5783.jpg
バッグ下部にタックを取っているので、容量あります。

borse5784.jpg
携帯用立体ポケット一つ。

他の小物は違う方法で整理出来ても、
"携帯だけはすぐに取り出せるポケットが欲しい"
私がバッグを使う時に思う事。


■■■ バッグをお取扱い頂いているネットショップ様 1月11日オープン!■■■ 
こふれ堂
http://www.coffretdo.com/


ハンドメイドバッグ『Acotone』
http://acotone.com



人気ブログランキングへ





さて先日、サイクリングロード横の川を見ていて驚いた事・・・
blog147.jpg
お気に入りサイクリングロード♪

で、
目に飛び込んできたのは

blog149.jpg
悠々と泳ぐ生物。

形はネズミっぽいけど・・・
大きさがネズミじゃない・・・(30cm位あったと思う)。

blog150.jpg
アンタ何モノ?

ありゃドブネズミだろ~と思っていたら
旦那にNutria(ヌートリア)だと思うよ、と教えられた。

大量に泳いでたので、
イタリアでは普通?
(追記:日本にも居るらしい)

私は巨大なネズミが泳いでいると思ってビビッたよ・・・。


◆ ◆ ◆ ◆


今日は鼻歌交じりでサイクリング楽しんでたら(↑この川ね)、
「インタビューさせてくれませんか?」
とテレビ局の人に止められた。
外国人(私)に何を聞く???
しかし、アホな自分がイタリア全土に放映されるのは堪らんので遠慮しておきました。

■■■ バッグをお取扱い頂いているネットショップ様 1月11日オープン!■■■ 
こふれ堂http://www.coffretdo.com/


ハンドメイドバッグ『Acotone』
http://acotone.com



人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント