fc2ブログ
プロフィール

Acotone

Author:Acotone
イタリア、ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内や、雑記など。

2010年秋ローマからミラノへ引越し、2013年春ローマへ戻ってきました。



【お願い】
当ブログ、HPの写真、デザインの無断利用はご遠慮下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

訪問者数

最新コメント

ブログ内検索

またまたメルカート

2007.08.27 07:16|イタリア生活
borse89.jpg
~またメルカートへ~

2年越しの夢がようやく叶いました!
2年前からパートナーに連れてってとお願いしていた
ローマで一番大きいメルカートPorta Porteseへ行ってきました。
(このメルカートは日曜日だけ開催されます)

昨日に引き続いての驚くべき暑さで頭が働いていなかったのか、
詳細は覚えてませんが、規模は間違いなく大きいです。
衣類のお店が多かったかな。

どれでも3euro、5euroそんなお店がいっぱい。
山と積まれた衣類からお気に入りを探すのは大変な作業。
手芸用品は1軒だけ見つけましたが、
近所の手芸屋さんの方が安く、商品もキレイなので何も買わず。

borse90.jpg
~何せ暑い!!!~


昨日に続いての40度超えで、頭が沸きそうでした…。
それでも人出はかなりもの。
日本人観光客の方も見かけました。
暑い中の旅行って大変ですよね…お疲れ様です。

borse92.jpg
~写真で暑さは伝わらず…~
毎週日曜日はパートナーの実家でランチを頂く事になっているので、
メルカートからそのまま実家へ。いつも美味しい物をご馳走になるので、
「格安(無料?!)リストランテ」と称して夕食をご馳走になりに行く事があります。ずぅずぅしぃ?

この中庭の下には実は50mのプールが隠されているんですよ。…一度も使われてないらしいけど。
真ん中の木は12月になると綺麗に装飾されてクリスマス気分が盛り上がります。


帰宅後は、暑すぎたので手仕事もせず
シャワールームにこもり水を流しながらシャワールーム掃除を。
涼しいし掃除が出来るし一石二鳥の午後の過ごし方。
そろそろヴァカンツァも終わりなので、主婦らしい事もせねば。
手仕事は明日再開。

ranking.pngにほんブログ村 ハンドメイドブログへ
スポンサーサイト



コメント

>sanaeさん
sanaeさんのご主人様も人が多いところ苦手なんですね。
わが旦那も「人が多すぎ。もう来ない」と言っていました。

先週土日が恐ろしく暑く、最近は普通のローマらしい暑さに戻った感じです。でも、日本とイタリア両方の夏を体験した私にしたら、日本の方が暑さは厳しいです。不快指数も上がります(笑)。
年末にはローマですね〜。生ハム三昧(笑)。

Porta Portese 私も行きましたよ〜。
だけど、あそこはスゴイ人ですよね。うちのダンナはああいう人ごみって嫌いで、前回言ったときは、渋々着いてきてくれました。

それにしても、また暑さが戻ってきたんですね。
義兄もこないだ電話で言ってました。
今週は、雨や雷で変なお天気が続いてますが、日本もまだ蒸し暑いです(><)。

>みささん
そうそう、こちらも日が沈むの早くなったんですよ〜。秋はもうすぐそこですよね。日本もかなりの暑さだと聞きますがどうですか?みささんは夏バテしてないですか?

いつかアンティークのメルカートへと思っているものの、月一の開催じゃなかなか都合がつかなくって。いつの日か写真UPできると良いな、アンティークメルカートの(笑)。

>kumimamaさん
kumimamaさんならお気に入りの一品をメルカートで見つけられそうですね♪私たちは暑さに負け、一歩きしただけで退散しました。
秋にクラフトショーとは間もなくですね。手仕事に興味を持った娘さん達と一緒に行くと一日会場に居てしまうのではないでしょうか。そういうイベントには一度も行ったことないので、ブログでの報告楽しみに待ってます。

ヨーロッパのクリスマスは華やかですよね。この中庭もとってもロマンチックになるのでその頃も写真を載せてみますね♪素敵な物を見て素敵だと感じる心っていつまでも大切だと思います♪

Acotoneさん(*ゝω・*)ノコンチャ☆・゚:*:゚
ひゃ〜・・・そちら暑そうですね('∀';)('∀';)
こっちもさすがに暑いですけど、最近日が沈むのもちょっぴり早くなった気がします。
 秋もすぐそこ〜(ノ´∀`*)

メルカート楽しそうですね(´ー*`)キラーン
手芸やさんが1軒っていうのはちょっと寂しい気がしますが(ノ´∀`*)
ダーリンさんちのお庭♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
広い〜(ノ´∀`*)遊べそうです(´∀`*)ウフフ

メルカート、本当に楽しそうですね〜!暑いからとっても大変だけど、こういうお店で掘り出し物見つけるの楽しいですよね。秋に私の住んでいる地方で年に一回のクラフトショーがあるのですが、毎年娘と行くと急かされるのですが、今年は娘達も早く行きたいって行っているので、ゆっくり見れそうで今から楽しみです!

中庭とっても素敵!こんな素敵な中庭があるのが旦那様のご実家なんて、いいですねえ〜v-258クリスマスツリーのイルミネーションついたら、又upしてくださいね〜!なんせ、ロマンティックな景色だいすきだから(年甲斐も無くね・・・笑)

>みやびさん
メルカート、やっぱり面白いです。
商品はどこも同じだからみやびさんが行ったのもきっとこんな感じだったんだろうって思います。ただ、季節は春か秋が良いですが…(笑)。

毎週末、パートナー実家に行くの面倒だなと思いつつ、やっぱり行ったら良い事もあるし…でもこれがずっーと続くのも大変だぞと思ってみたり…でも良い習慣じゃないかなとは思います。

普段私は何もしていないので、この位はしなけりゃ居心地が悪い家になりそうです。(相手は何もしなくて良いって言うんですけどね)みやびさんはお忙しいから何もしなくて良いんです♪ってそういう方に限ってきちんとしているんですよ〜。

この中庭はパートナーの実家です。
パートナーが子供だった頃にはこの中庭を走り回って芝生なんてなかったらしいですが、最近は子供も減り芝生も綺麗に育つようになったと言っています。

メルカート、面白そうですね。
私も小さい規模のを行きましたが、楽しかった〜(^−^)

毎日曜日にパートナーさんの実家に行くのも、疲れちゃいますね・・・。
でも頻繁に行くから、家族になれるのかな?

バスルームの掃除とか、チャント家事してるじゃないですか。
キット、いや、絶対!
私なら何もしない!!!
言い切れます!!!

写真の中庭は、どこの中庭ですか?
凄く広いし、近代的ですね。
非公開コメント