fc2ブログ
プロフィール

Acotone

Author:Acotone
イタリア、ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内や、雑記など。

2010年秋ローマからミラノへ引越し、2013年春ローマへ戻ってきました。



【お願い】
当ブログ、HPの写真、デザインの無断利用はご遠慮下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

訪問者数

最新コメント

ブログ内検索

久しぶりの丸バッグ

2013.05.30 00:29|ショップ情報
久しぶりに丸バッグを作りました。

borse8207.jpg
詳細はショップページでご覧下さい。


リネン生地を使用した
落ち着いた色合いのバッグです。

hp.jpg

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



友達来たぞ

2013.05.25 17:19|イタリア生活
ローマに戻ってから
週末に旦那友達が遊びに来ます。

3年前までもローマに居た頃は
我が家に集合していました☆
集まる時は皆でピッツァを頼んでたのですが、
最近は私が作ります。
料理嫌いなので家族以外に手料理食べさせるの避けたいんだけど・・・ね。

borse8206_20130525172043.jpg
今週は
キッシュ&rustici(日本語ナニ?)。

男4人+私なんで量が少ないかなと思ったけど
キッシュは意外と重たいので大丈夫でした。
(キッシュ型30cmと巨大)

borse8205_20130525171916.jpg
お土産にジェラート♪

中に板チョコとスポンジ生地が入ってて
コレまた重たい一品。
ブゥオノー。

彼らに提供する私にも出来る簡単美味しい料理レシピ
開拓しなくては。

でも、人が家に来るって良いです
空気が動く感じ。

hp.jpg

人気ブログランキングへ

NEW☆2way大判バッグ

2013.05.24 05:29|手仕事
新しいバッグ出来ました♪

borse8204.jpg


いつもの2way大判バッグを2色で。
詳細は後ほどホームページにUPしますのでそちらでご覧下さい。

borse8205_20130524051306.jpg

バッグの前にある置物、
旦那が異動の際
ミラノの同僚から頂いたそうです。

borse8206_20130524051310.jpg
カレンダー
2011年~2050年限定だそうです。

普段の生活でカレンダーとして使うことはありませんが、
未来の曜日を見るのに便利かもね♪

hp.jpg

人気ブログランキングへ


手仕事再開

2013.05.21 03:02|製作中
5月手仕事再開よ!
意気込んでいたにも関わらず、

再開したのは今日。
5月も下旬。

borse8203.jpg

今日中に完成するかと思ったのに、
旦那に呼び出されて休止。

毎日、旦那が仕事場から歩いて帰ってくるんで
それを迎えに行かねばならないのです。
イヤなら行かなくてもいいんだけどね・・・。

お互いに2kmずつ歩いた中間地点で合流し、家まで散歩してます。
家の真下にスーパーがあって、
寄らなくても良いのに「1つだけスナック買おう」って寄り道し、
結局両手一杯にスナックや飲み物買って反省しています。
今日も沢山買ってしまいました・・・。

明日にはバッグも完成~。
写真撮れたら久しぶりにショップUPします。

hp.jpg

人気ブログランキングへ



布購入

2013.05.11 21:22|布購入
昨日はチェントロへ。
朝はちょっと旦那と用事有り。
午後からは布買いへ。

borse8205.jpg

リネン生地とコットン。

borse8206.jpg

夏らしい爽やか柄のリネンを色違いで2種。
どんなバッグにしようかなー♪

hp.jpg
5月11日、送料を変更しました(円安の為)。

人気ブログランキングへ

ふきん

2013.05.07 23:36|手仕事
食器用布巾がくたびれて来たので、
新しい物に変えました。

掃除用布巾はイタリアのコットンリネン製の物を遣いますが、
食器用は日本で買った無印の物を使ってます。

2013050703.jpg

この布巾には掛ける紐が付いていないので、
チクチクタイム。

2013050704.jpg

紐付けました。


台所に物を置くのが嫌いなんで
全て収納しているのですが
ゴチャゴチャした台所も良いな、
なんて思い始めてます。

カラフルなフランスの田舎風(?)のキッチン。
でも、気をつけないとありとあらゆる物が
油ベトベトになりそうな感じ。

掃除に手間がかかるな・・・
そう思うと思い切れず。
結局全収納。


hp.jpg

人気ブログランキングへ

10枚で半値

2013.05.03 00:42|イタリア生活
borse8101.jpg

5月に入りショップ業務を本格的に再開し、
今日は早速郵便局まで行ってきました。

まずは発送の為の封筒購入。
これまでは文房具屋?(Buffetti)のクッション封筒を使ってたのですが、
今日行った郵便局にも似た商品があったので
今回はそちらを購入しました。

クッション封筒1セット(10枚入り)購入すると、
1枚当たりの金額が約半値になります。
私も、後ろに並んでたオバちゃんもビックリ。
とってもお得に買物出来ました。

hp.jpg

人気ブログランキングへ

今日は祝日

2013.05.01 22:47|イタリア生活
5月1日イタリアは祝日。
Festa del lavoro。
メーデー。

ローマではConcerto Primo Maggio(正式名称かは不明)と言われる
大きなコンサートが開催されるようです。
「行く?」との誘いに旦那は乗ってこず。
そうよね、家でのんびり休日の方が良いか。

borse8100.jpg

シッ子ものんびりのローマ生活。
日光浴出来る環境に幸せそうです。

hp.jpg

人気ブログランキングへ

ショップUPしました

2013.05.01 03:36|ショップ情報
久しぶりのブログ更新です。

ネット環境が整うのに時間がかかり
ショップ再開が遅くなってしまいました。

ミラノに引っ越しした時は到着3日後にはネット開通したのですが、
ローマでは3週間以上待ちました。
さすが、大都市ローマは違いますね T_T。
大都市とかいう問題じゃないけど(笑)。
電話回線に問題有だそうで、
固定電話はまだつながりません。


5月から手仕事にも本腰を入れよー!と気合は入ってます。
早速生地屋も覗いてみたのですが、
やっぱりミラノはモーダの町だったんですね!
ミラノと品揃えが違います。
ローマでも生地屋を開拓しなければ!!

◇ ◇ ◇

ローマは暑いくらいの毎日で
半袖で通りを歩く人も多くなりました。
そんな季節になってしまいましたが、
コーデュロイ地の冬バッグの在庫等ありますので
セール価格にてご紹介します。


セール価格は最終画面にて


セール価格は最終画面にて




そして、
これからの季節に最適な爽やか素材のリネンバッグもご紹介します。
ミラノで仕入れたしっかり目のリネン生地を使用しています。
大きなココナツボタンがアクセントです。



是非ご覧下さい。

◇ ◇ ◇

ACOTONEをご利用いただく方にご連絡致します。

引越しにより郵便局が遠くなってしまいました。
毎日通う事が出来ませんので、
商品発送は週2回(火/金曜日を予定)と決めさせていただきます。

誠に申し訳ございませんが
お願い致します。

hp.jpg

人気ブログランキングへ