fc2ブログ
プロフィール

Acotone

Author:Acotone
イタリア、ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内や、雑記など。

2010年秋ローマからミラノへ引越し、2013年春ローマへ戻ってきました。



【お願い】
当ブログ、HPの写真、デザインの無断利用はご遠慮下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

訪問者数

最新コメント

ブログ内検索

ありがとうございました

2013.03.21 00:22|ショップ情報
ciao~☆
春ですね。
日本に帰りたいな~と思いつつ
イタリアの生活も忙しくなかなか叶わずにいます。
1年以上帰ってないのは初めてです。


さてさて、
ブログの更新は久しぶりです。

Handmade Bag Shop ACOTONEは本日2013年3月20日から
オンライン経由(ネットショップ)での活動は暫くお休みさせて頂きます。


これまでご利用くださった皆様、
ありがとうございました。

◇ ◇ ◇

ペースダウンしますがバッグ製作は続けていきますので
既存のバッグで気になる物がございましたらお気軽に声をお掛け下さい。
(後ほど過去バッグが見られるようにHPを編集します)

◇ ◇ ◇

それではまた精力的に再開する気になるまで(笑)、
Ciao ciao~~。

Acotone Borsa
20/03/2013
スポンサーサイト



引越しセール【送料割引】

2013.03.08 18:44|ショップ情報
いつもご利用いただきありがとうございます。

borse8000.jpg
本日から3月20日まで送料を更に割引致します。
Creemaページからのお買物で送料5割引です。
(既にSALE価格の物は除外します)

■■■ Acotone Creema ■■■

送料は商品重量1kgまでの場合(バッグ約3点)約750円(普通郵便)となりますので、
まとめてお買い上げいただくとお得です。


Creema登録が難しい場合は、info@acotone.com までご連絡下さい。
(ご希望商品名・お名前・ご住所を記載下さい)
メール確認後、最終注文確認メールをこれまで通り送信致します。

ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

万一、注文が重なってしまった場合は
Creemaからのご注文を優先させていただきますのでご了承下さい。

レトロショルダーバッグ

2013.03.06 19:51|手仕事
恐らくミラノで最後の手仕事。

2013030602.jpg
右側のレトロ生地のショルダーバッグ。

ファスナーポケット付で便利です。
後ほどショップUP予定です。


hp.jpg
Creemaを通さずにお買い物して頂く事も可能です。(←送料割引適用)
気になる商品がございましたらお気軽にinfo@acotone.comまでご連絡下さい。
送料割引について



人気ブログランキングへ

苦手

2013.03.06 19:47|手仕事
小物。

2013030601.jpg

やっぱり小物製作は苦手。
ビデオカメラ入れを作りました。

きっちりサイズじゃないけれど、
衝撃があった際のワンクッションになるかな?

ピンクだなんて私に似合わないラブリーな色だ事。
昔、客人が我が家に持ってきた布が余っていたので使いました。
可愛い色の布は触っているだけでワクワクしますね☆

今年もメデタイ誕生日♪

2013.03.05 17:54|イタリア生活
2013030501.jpg


2月27日、誕生日でした~。
いつまでも気分は若いのに遂にアラフォー突入。自分の事だと受け入れられない・・・(汗)
良い女にまた一歩近づいた☆ 女は40歳からよー。

24日にパー子が旅立って落ち込んではいたものの誕生日は祝いました。
朝からチェントロまでお散歩して、ケーキを購入して帰宅。
夜は去年と同じレストランに肉を食べに。
憧れていたサングリアを飲んでグラス2cmでヘロヘロ(私はアルコールアレルギー)。
肉も250gもいらんと思ったけれど、パー子の為に(なぜ?)頑張って完食。

プレゼントは荷物が増えるからいらない(引越しの為)と思っていたけれど、旦那が購入。
ビデオを貰いました。
最近、写真よりビデオが好きです。
声、雰囲気が残せるから。
あんな事、こんな事、ビデオに残したい物は色々あります。
沢山ビデオ撮ろー。

日本企業頑張れ!で電化製品は日本ブランドと決めています。
今回はパナソニックと迷いながらも評判の良かったソニーに決めました。
ビデオは驚く程軽い&小さくて驚きました。
これでコンパクトデジカメに付いているカメラ機能より性能は良いのよね、きっと。
9年前の誕生日、旦那に初めてコンパクトデジカメを誕生日に貰ったんですが、それより軽くて小さいです。
技術の進歩はすごい・・・。

引越しだー

2013.03.04 00:35|イタリア生活
引越しまで1ヶ月を切ったので、荷物の準備を始めました。

2013030301.jpg
箱が大き過ぎた気がしますが・・・
宅配会社が無事に送ってくれますように。

全部で3箱かな、なんてお気楽旦那は言っておりましたが、
洋服だけで大箱3つに入りきらず(汗)。

どれだけ衣装持ちなのよ・・・ボロばっかり
(ローマに置いてる服もある)

旦那も私もこんな作業は苦手。
旦那はアレルギーを理由に何もせず(確かに酷いアレルギー)、
私はイライラするけど手は動かず。
似た者同士で役立たず。
お母さん~姉ちゃん~手伝って♪と言いたい・・・(悲)。




先週、友達が美味しい中華料理を持って遊びに来てくれました♪
美味しかったので、金曜土曜と連続でそのお店まで食べに行ってしまいました。

2013030302.jpg
2日連続で食べたお気に入りラーメン。

もっと早めに知ってればもっと通えたのに。残念。
今週も来週も行くかもしれません。

猫の餌を手作りしよう!

2013.03.02 19:26|
昨日、獣医さんの所へ行ってきました。
パー子が亡くなった日のお会計を済ませてなかったので。

昨日は予約があまり入っていなかったのか診察室で1時間以上話しました。

パー子の事があってからもう一匹の猫(シっ子)の食べ物に気をつけようと思っている旨を話すと、
獣医さんも同意してくれ手作りフードの提案を受けました。
やはり販売されているものより、手作りの方が確かだと。

獣医さんが手作りフードの情報を下さったので紹介しますね。
取り入れる物などやっぱり日本とは違うなーと感じました。


続きを読む >>

テーマ:猫と暮らす
ジャンル:ペット