fc2ブログ
プロフィール

Acotone

Author:Acotone
イタリア、ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内や、雑記など。

2010年秋ローマからミラノへ引越し、2013年春ローマへ戻ってきました。



【お願い】
当ブログ、HPの写真、デザインの無断利用はご遠慮下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

訪問者数

最新コメント

ブログ内検索

ciao ciao Pacco

2013.02.28 03:05|イタリア生活
2013年2月24日、23時50分。
パーちゃんが私の知らない世界へ遊びに行ってしまいました。


当日の夕方まで元気で、
ご飯も食べて、ウンコもおしっこも自分でし、
2階に何度も上がってきて私の膝で寝ていました。
絶好調な感じでした。

亡くなる約3時間前に私達の目に見える異変を感じ、ただごとではないぞ・・・と。
動き方がいつもと違う。瞳孔が開ききっている・・・。

それでも亡くなる直前まで(本当に30分位前迄)水も自分で飲み、
餌を口に持っていくと少しですが食べていました。
首を撫でると”もっともっと”と頭を寄せてきました。

夜遅いのに獣医さんも病院まで出てきてくださり、
パーちゃんは私の腕の中で逝ってしまいました。
本当に突然の事、そしてあっという間のお別れでした。



私がイタリア移住した2006年9月26日の翌27日に突然私の前に現れ、
我が家に居座ったパーちゃん。
パーちゃんのおかげで、
ホームシックにかかる事もなくイタリア生活に慣れました。

今は会いたいという思いが強く、後悔ばかりの時間が流れています。
あれをしてあげてれば、もっともっと出来たのに、
・・・今更な事と分かっていてもごめんねという思いばかりです。

今は何をしていてもパーちゃん、パーちゃんの心境。
何も手につきません。


続きを読む >>

スポンサーサイト



日曜ミラノ

2013.02.25 01:44|イタリア生活
日曜日、イタリアは今日明日と総選挙投票日。

borse7043.jpg
雪の中、旦那と近所の投票所へ。
(もちろん私には投票権はありません)

ここ数日の旦那の話題はこればかり。
火曜日(月曜夜?)の開票結果が楽しみです。

◇ ◇ ◇

帰り道、

borse7042.jpg
イタリアのケン○ッキー、Chicken&Chickenを買いました。

ケン○ッキーよりシンプルな味。
パンチはないけど飽きない味でBuonoでした。


hp.jpg
Creemaを通さずにお買い物して頂く事も可能です。(←送料割引適用)
気になる商品がございましたらお気軽にinfo@acotone.comまでご連絡下さい。
送料割引について


人気ブログランキングへ

ふた付2way大判バッグ中

2013.02.23 21:14|手仕事
大判バッグ中サイズを2wayで。

borse7041.jpg

ヴィンテージ風生地の蓋をつけました。
コチラから詳細ご覧下さい。

hp.jpg
Creemaを通さずにお買い物して頂く事も可能です。(←送料割引適用)
気になる商品がございましたらお気軽にinfo@acotone.comまでご連絡下さい。
送料割引について


人気ブログランキングへ

柄ショルダー

2013.02.23 05:26|手仕事
ショルダーバッグ。

borse7040.jpg

カラフルショルダーバッグの形を少しシンプルにしました。
コチラで詳細ご覧下さい。

Creemaを通さずにお買い物して頂く事も可能です。(←送料割引適用)
気になる商品がございましたらお気軽にinfo@acotone.comまでご連絡下さい。
送料割引について


調子が良い!

2013.02.21 19:37|イタリア生活
12月末からずっと1階で寝ていたパー子。

borse7034.jpg

昨日から何度も私の居る2階に上がってきます。

元気な証拠♪

borse7035.jpg

寝てばかりですが(猫だから当たり前?)

borse7036.jpg

2階に行こう!と関心を持つだけでも進歩。
昨日から、上がっては寝て、下りては食べてを繰り返してます。

◇ ◇ ◇

写真に写ってる去年作ったパッチワークの膝掛け、とっても便利です。
ローマに帰ったらまた沢山作ろうと思います♪

ショルダーバッグ2点

2013.02.21 02:34|手仕事
ショルダーバッグ2個。

borse7030.jpg

続きを読む >>

お買物♪

2013.02.20 21:50|イタリア生活
2ヶ月に一度の楽しいお買物♪

borse7025.jpg

12月に購入したスキンケア商品が終わりそうなので、また新しいブランドに手を出しました。


続きを読む >>

冷食専門店

2013.02.19 02:25|イタリア生活
冷食専門店でお買物♪

2013021803.jpg

Picardという冷食専門店のパスタが美味しかったと旦那が言うので、
保冷バッグを持って近所のお店へ行ってきました。

独身男性なんて使い勝手良さそう。
色々買って50euro近くのお買物が数euro。
旦那会社支給の食券が使えました♪
ありがたやー。

早速ピザを食べました。
ブゥオナ~☆

hp.jpg

人気ブログランキングへ

新作バッグ・・・買いました♪

2013.02.18 22:50|イタリア生活
猫バッグ、買いました。

borse7013.jpg

今日も午後から動物病院なので、
朝、ペットショップで猫バッグを買いました。
大きいキャリーは持ち歩くのが大変なので・・・。

歩く度に中の猫がグデングデンするのかな?
使用心地が良ければ、もう1つ買って来月の引越しに備えます(猫2匹)。

引越し時もこれがあれば便利。
リュック背負って、前に猫、両手に荷物で
持参できる荷物が増えます♪

毎日病院大変だー。
今月我が家は大赤字ー。
色々たかいよー。


hp.jpg

人気ブログランキングへ

Ha mangiato!!

2013.02.17 03:18|イタリア生活
パー子、ヒルズl/dの缶詰は食べませんでした。
獣医さんにその旨伝えると、
「やっぱりl/dの方が良いんだけどね、体には」と。



で、今日は試しました。
l/dカリカリ。secco。

パー子、スーパーのカリカリは絶対食べないのですが、
ヒルズの室内猫用のカリカリは食べます。
今回の療養食カリカリはどうだろうと試してみると・・・

borse7011.jpg
凄い勢いで食べたー。


嬉しい美味しさに
borse7010.jpg
記念撮影。
(太って見えるけれど、3kgあるかないかの激痩せパー子です)

パー子が勢い良く食べてくれて、
嬉しい旦那&Acotoneです。
ヒルズl/dカリカリに飽きない事を祈るばかりです・・・。
(参考までに♪ ヒルズl/dイタリア価格 1.5kgで23euro)


バレンタイン♪

2013.02.16 19:19|イタリア生活
「僕にとっての花はケーキだよ♪」

IMG_0359.jpg

2月14日のバレンタインに
旦那がいつもの巨大ケーキを買ってきてくれました。
(2つは旦那、残り4つを私が食べる♪)

これまで特にバレンタインを祝ったり(?)しなかったのですが、
イタリアでは花を贈るらしいという事を初めて知りました。

(追記)
過去記事見てみるとバレンタインは一応意識してるみたいでした。
記憶にないだけらしいです・・・。
2012年バレンタイン
2009年バレンタイン


hp.jpg
2月16日、新作バッグ2点UPしました。

人気ブログランキングへ

引越し準備

2013.02.16 00:45|イタリア生活
引越し準備を少しずつ始めました。

本は重たくなるのでローマから一冊も持ってこなかったのですが、
ミラノ生活中に数冊増えました。

私が日本から買ってきた数冊の文庫本は掲示板で引き取って下さる方を探し、

borse7009.jpg
旦那の本は図書館に寄贈する事にしました。
図書館で沢山の人に読んで貰えますように。

◇ ◇ ◇

数ヶ月前に購入したばかりの自転車は

borse7009.jpg
旦那の知り合いに使ってもらうことにしました。
ちょいとオシイけれど・・・仕方ないわね~。


物を増やさないシンプルライフを頑張った2年半のミラノ生活でしたが、
(↑我が家を訪れたら誰もが物のなさに驚きます)
あれやこれとまだまだ引き取り手を探さなければなりません。

ローマには衣類&パソコン&ミシンだけで帰ろうと思っています。
送る荷物は何箱になるでしょうか・・・。

l/d?

2013.02.14 15:08|イタリア生活
パー子のご飯はヒルズl/dです。
肝臓に問題を抱える猫の食事です。


ヒルズの療養食初めて見たんですが・・・
borse7006.jpg
あまり美味しそうじゃないですね。

パー子は絶対食べん!

一目で確信出来ました。

ごはんタイム、目をキラキラさせてやってきて、
borse7007.jpg






borse7008.jpg
一瞬でした。


食べないより食べた方が良いので、
ヒルズ7歳以上用を再度与えています。

療養食を好んで食べるニャンコちゃんは居るのかな?
気になりました。

hp.jpg

人気ブログランキングへ

引越し準備しないと!

2013.02.13 23:07|イタリア生活
今日のミラノは快晴です♪

borse7000_20130213224719.jpg

今日もパー子の通院でした。
毎日を2週間続け、2日に一回を2週間、通院は1ヶ月以上です。
しかし、まだまだ続きそうです。

食事は
borse7005_20130213234502.jpg
ヒルズの7歳以上用にしていたのですが、

borse7001_20130213224720.jpg
肝臓用の物にしてみては?と獣医さんにアドバイスされ、
ヒルズのl/dに変えました・・・が、高ぇよっ!
1缶2.4euro。(300円弱)
一日1缶じゃ足りないし・・・。
(イタリア人の所得を考えたらこの価格は日本の1.25倍の価値ではないかと・・・)

毎日の通院点滴の他に
borse7002_20130213224720.jpg
こんなどっさりの薬。
血液掃除、肝臓を助ける薬、黄疸止め(?)、抗生物質。
(↑つたないイタリア語理解力で必死で聞いてるので正式名称分からず)
薬漬けのパー子可哀想だけど、元気で居て欲しいし・・・

で、
当のパー子はグッタリかと思いきや、

borse7003_20130213224720.jpg
必死で餌にパクつき、

borse7004_20130213224721.jpg
もっとくれとねだる。

ただ、耳を見ると分かるように黄疸が全身に出ています。
点滴の効果なく一向に改善しないので獣医さんも首を傾げます。

「この状態で食欲がある猫も珍しい、だからこその体力だ」
今日も高価なl/dで元気を付けます。
懐が~いてぇ。

ま、ま、ま、仕方ない。
パー子は大事な家族だし。
元気になぁれ~。





来月には引越しです。
そろそろ夏服からローマへ送ろうかなと考えています。

ただ、ローマの家がないのです。どこへ送ろう、義理実家?
ローマにはかつて住んでいた家があるのですが、賃貸中。
よりによって去年賃貸契約更新してしまってあと2年半はあの家に戻れません。
あの家に戻れたら引越し簡単で良かったのに・・・残念。


hp.jpg
ネットショップオープン中~。

人気ブログランキングへ

ショップUP

2013.02.05 10:16|ショップ情報
セールバッグです↓


↓2way大判バッグオーダー承ります。詳細はHPにて。


是非ご覧下さい。

繕い物

2013.02.04 02:44|手仕事
borse7003.jpg
今日はちょっと繕い物を。
チクチク手縫い作業は大好きです。

出来上がったものは…



続きを読む >>

ショッピングー♪

2013.02.03 02:15|イタリア生活
午後から久しぶりにお出掛けしました。

もうすぐ引越しだから物は増やせないと思っているのに、
あれこれ見てると楽しくなって、また買物してしまいました。

続きを読む >>

ドットコースター

2013.02.02 00:21|手仕事
ハギレ消費しなきゃーと

borse6963.jpg
コースター作りました。


途中までは楽しく出来たけど、飽きたー。
小物大量製作ってやっぱり向いてなかった。




昨日到着したシグマのメイクブラシ、使ってみました。
「化粧を綺麗にしようっていう熱意はなくなった」って思ってたんですけど、
やっぱり買ってみるもんだね~綺麗に化粧が出来ました!

これまでアイシャドーとかに付属で付いているブラシを使ってたんですが、
専用ブラシはやっぱり違う!色を入れたいところに綺麗に入る!
毛にもコシがありつつ柔らかで肌に負担がかからず、メイク時間が楽しめました。
ま、元が元なので、出来が綺麗~ってワケじゃないんですが・・・。

良い買物出来ました。満足。


hp.jpg

人気ブログランキングへ

届いた!

2013.02.01 07:52|イタリア生活
諦めていた物が届きました。

borse6957_20130201073103.jpg
シグマのメイクブラシです。

続きを読む >>