
~驚いたプレゼント~
今日は朝から天気が悪かったけれど
生地を買いに行かないといけなくって、
午前10時半から出掛けていました。
買物を終え、どんよりした天気のなか我が家に到着すると、
珍しく、我が家のポストに荷物が。
誰だろう~?
Acotoneブログ1周年記念プレゼント企画で当選されたMieさんからでした!
え?え?え?
開封すると何とも嬉しいお手紙が。
そして、私の事を考えてくださったプレゼントが入っていたのです!

~資材いっぱい(一部)~
こちらでは資材が手に入りにくいでしょう、
という事で、こんな沢山の素敵な資材を送って下さいました。
私が使ったこともないようなキュートな品々も多く、
私の手にかかるとかわいそうだな~と思ったり。
でも、新しい世界が生まれるかもしれないし、使うの楽しみです。
何だかとっても嬉しくって、
天気はどんよりしているけれど、
私の心は晴れ晴れで、嬉しくって、
食事を取るのも忘れこうしてブログにUPしています。
Mieさん本当にありがとうございます。
そして、無事荷物が届いた事にもホッとしております。
イタリア、荷物紛失1度や2度ではございませんので(笑)。
嬉しいな、嬉しいな。

1日1クリックの応援お願いします♪
Graaaazie♪Clicca qui↑


今から18年前、
中学1年生の頃、母が作ってくれたブラウス。
「まだそれ着てくれよん」
結婚前、離れて暮らしていた時
帰省した私の着たこのブラウスを見て言った母。
20歳を過ぎても、25歳を過ぎても、
このブラウスを着続けた。
そして30歳を過ぎた今でもこれは現役。
ずっと着続けたい。

こんなきっちりした縫い目を見ると、
ミシンにへばりついて(笑)作業していた母の姿が
昨日のように思い出される。
この縫い目に向かっていた母の姿が思い浮かぶ。
やっぱり手作り品って良いなって思う。
温かい。
いつの日か子供を持つ事が出来たら、
私も沢山の洋服を作りたい。
◇ ◇ ◇ ◇
因みにこの生地の余りは去年の夏、
バックの試作に使いました → このバック♪
今日は忙しく、手仕事しなかったので、
手仕事の思い出にて終わり。

1日1クリックの応援お願いします♪
Graaaazie♪Clicca qui↑

Anniversarioと弁当袋2
2008.04.03 23:33|手仕事|