fc2ブログ
プロフィール

Acotone

Author:Acotone
イタリア、ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内や、雑記など。

2010年秋ローマからミラノへ引越し、2013年春ローマへ戻ってきました。



【お願い】
当ブログ、HPの写真、デザインの無断利用はご遠慮下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

訪問者数

最新コメント

ブログ内検索

3年ぶりの再会

2013.06.24 02:58|布購入
暑くはないけど、太陽の光はイタイROMAからACOTONEです。

ローマと言えば、旦那の実家。
旦那の実家と言えば、毎週末のランチパーティ~。
毎週末行って美味しい料理頂いてますよ☆

今日日曜日ももちろんランチパーティ~。
旦那実家と我が家(住んでる家とは違う家)は近いので、
我が家に残してある物を少しだけ取ってきました。

2013062302.jpg
布☆大量。

3年前、ミラノに持っていかなかった生地や副資材。

2013062301.jpg
衣装ケースいっぱいに入ってました。
意外とキレイに整理して入れていたのでちょっとビックリ。
私は整理整頓できない女 :)

ミラノではなるべく布山を作らないようにしていたので、
衣装ケースいっぱいの生地に驚きました。
ミラノに持ってった布も沢山あったんだけど。

懐かしい3年目の再会でした♪

hp.jpg

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



布購入

2013.05.11 21:22|布購入
昨日はチェントロへ。
朝はちょっと旦那と用事有り。
午後からは布買いへ。

borse8205.jpg

リネン生地とコットン。

borse8206.jpg

夏らしい爽やか柄のリネンを色違いで2種。
どんなバッグにしようかなー♪

hp.jpg
5月11日、送料を変更しました(円安の為)。

人気ブログランキングへ

布合わせ

2012.10.25 20:06|布購入
お問い合わせくださった方、生地についてです。


続きを読む >>

初★Biciで布屋へ

2012.10.19 02:21|布購入
自転車を施錠する鎖を購入したので
ようやく自転車が使えます♪

borse6593.jpg
旦那用が青、私のが赤。

borse6598.jpg
半分に折ってエレベーターに乗せ1階まで降ります。
16kg弱なので持ち運びも軽い。
(↑普通の自転車よりは重い)

10秒かからず自転車は組み立てられ出発ー。
最初は分解しないか恐々。
普通の自転車に慣れていると乗り心地は悪い。
おもちゃに乗っている気分。

borse6599.jpg
しかし、慣れてくると快適。
ギアで軽い軽い。

家に持って帰られるので、盗難の心配ナシ!
雨にあたって傷むこともナイ。
良かった。
リビングに自転車があるのはちょっと変かもしれないけれど(笑)。



で、今日の布購入。
必要な布と、
見て気に入ったコチラ↓。

borse6600.jpg
手触りも見た目もレトロ風(ヴィンテージ風?)。
布の折り目が少し黒ずんでいたので(倉庫歴長い証?)、本当にヴィンテージ物かも。
クッションやエプロン作ると可愛いかも。

しかし、バッグ屋。
バッグ作ります。


hp.jpg

ブラックジャックな一日

2012.10.06 02:04|布購入
朝起きてトイレへ。
洗面台で見た顔はブラックジャック。

顔面に斜めに走る寝癖。
出掛ける迄に消えるだろうと思っていたけれど、
15時頃まで消えてなかった。
コレもお年のせい??
(蒸しタオルを当てていると早く戻るらしいデス)

borse6544.jpg

今日は生地屋で・・・
「2m下さい」→「3mあるけど2.5m分の料金で」
「1.3m下さい」→「1.8mあるけど1.5mの料金で」
ちょっと得した日。
(考え方によっちゃ得したか賛否両論か?)

明日はショップUPの土曜日ですが写真撮ってないので
明日以降準備出来次第UPする事にします。




オーダーバッグ製作中です。
もう暫くお待ちください。

hp.jpg

サイクリング日和

2012.01.10 21:52|布購入
今日のミラノも快晴、サイクリング日和。

ちょっと郵便局まで・・・のつもりが
青空見てたらジッとしていられるワケもなく。

生地屋を覗き、
borse5778.jpg
予定外の生地購入。
春色。フリフリしよ~。

それから2時間サイクリング~。
borse5775.jpg
↑サイクリングロード見つけた。

borse5776.jpg

この道の先には大きな公園があった。
自転車がなかったら見つけられなかった場所。
自転車★万歳★

◇ ◇ ◇ ◇

borse5777.jpg

毎月のちょっと遠出計画、
第一回目にして予定変更。

トリノorボローニャって行ってたのに、
ヴェネツィアへ~。
私は2度目、旦那は初めて。
Acotoneのヴェネツィア観光 → (1) (2) (3) (4)

鉄道、土曜日の利用だと「sabato italiano」っていうお得チケット有。
2名利用で1名分の値段。
往復(Freccia Bianca2等利用)2人65euro。←通常130euro 安いっ!
ヴェネツィア近くに住む友達にも会えたらなって思って連絡中~。


ハンドメイドバッグ『Acotone』
http://acotone.com



人気ブログランキングへ

見つけたパナマ!

2011.03.31 07:00|布購入
久しぶりに遠出。(地下鉄乗ったってだけ)


生地屋行って、
遂にパナマを見つけました♪

borse5264.jpg

ローマでは多色展開だったけれど、
今日見つけたのは赤、紺、茶、ベージュ、白のみ。
接着芯も大量買い。

明後日から客人が来るので、
家にチョコレートがあった方がお洒落かしら(普段食べないので買わない)と思って
食券(←旦那会社支給)の使えるお店へ寄り道。

borse5263.jpg

朝の売れ残りのブリオッシュが"3つで1euroで安いわよ"の声に乗せられ
ブリオッシュも購入。美味しかった♪


あと、生まれて初めて肉屋で肉を購入。
パック入りしか買ったことなかった・・・。
Messicani(メッシカーニ)↓。

borse5262.jpg

今日の夕食は野菜スープとMessicani、それにインディカ米を付けるとしよう♪


Handmade bag from Italy
http://acotone.com