fc2ブログ
プロフィール

Acotone

Author:Acotone
イタリア、ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内や、雑記など。

2010年秋ローマからミラノへ引越し、2013年春ローマへ戻ってきました。



【お願い】
当ブログ、HPの写真、デザインの無断利用はご遠慮下さい。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

最近の記事

月別アーカイブ

リンク

訪問者数

最新コメント

ブログ内検索

布待ち中

2013.06.22 17:19|イタリア生活
ローマは爽やかな夏になりました。

2013062103.jpg
暇な日、旦那とお散歩。
朝から夕方まで炎天下歩き続けて、
顔はあっという間にコーヒー色。
"美白命"の日本にはもう帰れない・・・(笑)。


2013062106.jpg
自宅は高層階。
ベランダでする食事は幸せを実感するひと時。
さっぱりだけど力になりそうなカルパッチョ登場率高し。
食事の準備もラクで良い。

◇ ◇ ◇

のんびりローマ生活を満喫して3ヶ月、
バッグ仕事せねば!と思いつつ、
思い通りの生地が見つからないのでなかなか進まず。

3年前までのローマ生地屋事情と少し変わってて、
品薄になってる店が多かったり、
思い通りの値段で思い通りの品はありません。
やっぱりミラノはモーダの町だったんだな、と実感中です。

現在、ネット仕入れの生地の到着を待ってます。
恐らくあと2週間以上待たなければならないでしょう。
夏生地注文したから早く届きますように。
秋物の時期になっちゃうよ~。



ブログの過去記事を整理しようと思ったら、
意外と記事数が多くって途中で断念してしまいました。
過去(2007年~2010年頃)の手仕事事情は当分見られません。


hp.jpg

人気ブログランキングへ



スポンサーサイト



友達来たぞ

2013.05.25 17:19|イタリア生活
ローマに戻ってから
週末に旦那友達が遊びに来ます。

3年前までもローマに居た頃は
我が家に集合していました☆
集まる時は皆でピッツァを頼んでたのですが、
最近は私が作ります。
料理嫌いなので家族以外に手料理食べさせるの避けたいんだけど・・・ね。

borse8206_20130525172043.jpg
今週は
キッシュ&rustici(日本語ナニ?)。

男4人+私なんで量が少ないかなと思ったけど
キッシュは意外と重たいので大丈夫でした。
(キッシュ型30cmと巨大)

borse8205_20130525171916.jpg
お土産にジェラート♪

中に板チョコとスポンジ生地が入ってて
コレまた重たい一品。
ブゥオノー。

彼らに提供する私にも出来る簡単美味しい料理レシピ
開拓しなくては。

でも、人が家に来るって良いです
空気が動く感じ。

hp.jpg

人気ブログランキングへ

10枚で半値

2013.05.03 00:42|イタリア生活
borse8101.jpg

5月に入りショップ業務を本格的に再開し、
今日は早速郵便局まで行ってきました。

まずは発送の為の封筒購入。
これまでは文房具屋?(Buffetti)のクッション封筒を使ってたのですが、
今日行った郵便局にも似た商品があったので
今回はそちらを購入しました。

クッション封筒1セット(10枚入り)購入すると、
1枚当たりの金額が約半値になります。
私も、後ろに並んでたオバちゃんもビックリ。
とってもお得に買物出来ました。

hp.jpg

人気ブログランキングへ

今日は祝日

2013.05.01 22:47|イタリア生活
5月1日イタリアは祝日。
Festa del lavoro。
メーデー。

ローマではConcerto Primo Maggio(正式名称かは不明)と言われる
大きなコンサートが開催されるようです。
「行く?」との誘いに旦那は乗ってこず。
そうよね、家でのんびり休日の方が良いか。

borse8100.jpg

シッ子ものんびりのローマ生活。
日光浴出来る環境に幸せそうです。

hp.jpg

人気ブログランキングへ

HP再開

2013.04.11 21:28|イタリア生活
青空の輝くローマから、
Ciao~。

ローマに到着してもうすぐ2週間です。
ミラノがチェントロ生活だったからでしょうか、
やっぱりローマの空気は澄んでいました!
毎朝深呼吸しています。

□ □ □

まだネット回線が到着していないのですが、
(↑やっぱりローマの仕事は遅い)
少しずつバッグ仕事も再開していくつもりです。

商品はありませんが、
ホームページは再稼動しましたので是非ご覧下さい。

現在は実店舗の子猫堂さんのみでのバッグ販売となっております。
お近くの方は是非足をお運び下さい。
*** 子猫堂(東京都板橋区) ***

hp.jpg
気になる商品がございましたらお気軽にinfo@acotone.comまでご連絡下さい。

人気ブログランキングへ

今年もメデタイ誕生日♪

2013.03.05 17:54|イタリア生活
2013030501.jpg


2月27日、誕生日でした~。
いつまでも気分は若いのに遂にアラフォー突入。自分の事だと受け入れられない・・・(汗)
良い女にまた一歩近づいた☆ 女は40歳からよー。

24日にパー子が旅立って落ち込んではいたものの誕生日は祝いました。
朝からチェントロまでお散歩して、ケーキを購入して帰宅。
夜は去年と同じレストランに肉を食べに。
憧れていたサングリアを飲んでグラス2cmでヘロヘロ(私はアルコールアレルギー)。
肉も250gもいらんと思ったけれど、パー子の為に(なぜ?)頑張って完食。

プレゼントは荷物が増えるからいらない(引越しの為)と思っていたけれど、旦那が購入。
ビデオを貰いました。
最近、写真よりビデオが好きです。
声、雰囲気が残せるから。
あんな事、こんな事、ビデオに残したい物は色々あります。
沢山ビデオ撮ろー。

日本企業頑張れ!で電化製品は日本ブランドと決めています。
今回はパナソニックと迷いながらも評判の良かったソニーに決めました。
ビデオは驚く程軽い&小さくて驚きました。
これでコンパクトデジカメに付いているカメラ機能より性能は良いのよね、きっと。
9年前の誕生日、旦那に初めてコンパクトデジカメを誕生日に貰ったんですが、それより軽くて小さいです。
技術の進歩はすごい・・・。

引越しだー

2013.03.04 00:35|イタリア生活
引越しまで1ヶ月を切ったので、荷物の準備を始めました。

2013030301.jpg
箱が大き過ぎた気がしますが・・・
宅配会社が無事に送ってくれますように。

全部で3箱かな、なんてお気楽旦那は言っておりましたが、
洋服だけで大箱3つに入りきらず(汗)。

どれだけ衣装持ちなのよ・・・ボロばっかり
(ローマに置いてる服もある)

旦那も私もこんな作業は苦手。
旦那はアレルギーを理由に何もせず(確かに酷いアレルギー)、
私はイライラするけど手は動かず。
似た者同士で役立たず。
お母さん~姉ちゃん~手伝って♪と言いたい・・・(悲)。




先週、友達が美味しい中華料理を持って遊びに来てくれました♪
美味しかったので、金曜土曜と連続でそのお店まで食べに行ってしまいました。

2013030302.jpg
2日連続で食べたお気に入りラーメン。

もっと早めに知ってればもっと通えたのに。残念。
今週も来週も行くかもしれません。